.
2010/04/17 【時習26回卒業40周年記念旅行に向けての集い】〔第1回〕 [01]総勢26人、【2627の会】からは林恭子さんと小生が参加しました
.
2025/10/24【今泉美術館:『街角風景』から】
[01][左上][右上][左下][右下]パリ🇫🇷とイタリア・フィレンツェ郊外🇮🇹他の街角4枚
. ヤフオクで入手した4枚‥‥見ていると、癒される‥‥
.
2025/10/24【旧行最後の頭取 小笠原日出男氏逝去の報】 .
[02]名古屋ボストン美術館があった金山南ビルの前の小笠原日出男氏〔朝日新聞〕
.
. 小生が、旧行秘書室時代(1992/11-95/05)に常務で、最後(-2001/01/13)の頭取を務めた小笠原日出男氏が亡くなったと今朝の新聞で知った
. 現役時代の小笠原氏は、仕事ぶりがシャープであった反面お酒が大好き🤭な、飲むと陽気な方だった
. 平成06(1994)年だったかな‥T自動車との接待の宴席で、小笠原氏は当時(=56歳)常務で末席役員として宴席に出席されていた
. 宴席が終わり、宴席参加者を送り出した時、小笠原常務(当時)から「お役目ご苦労さん」と慰労の声掛けを頂戴したことを思い出した(合唱)
.
. 往時の小笠原頭取が写っている写真の後方が名古屋ボストン美術館
. 同美術館は、加藤頭取・会長(当時)が、名商会頭時代に、ボストン美術館の絵を有償で借り受け、金山南ビルを建築して、小生が業務出向した全日空ホテルズ:ホテルグランコート名古屋の設立入居をはじめ、名古屋財界総出で誘致した美術館でした
. 発想は良かったのですが、一契約期間10年間で、先立つもの(資金)が更新時点で集まらず、旧行頭取で名商副会頭時代(当時)の小笠原さんは相当苦労されたと伺ってます
. で、2回目の更新を諦め、2018年10月8日に閉館したのでした
.
. 因みに、添付写真のビルに、名古屋ボストン美術館とホテルグランコート名古屋は入居していました
. 小生は、2000/06/〜2002/06の2年間、業務出向して此のビルの15Fに勤務してました
. 同ビルは、地下4階〜地上31階建てで、清水建設が施工しました(了)
.
◼️昨日(2025/10/25)は、旧中山道「御嶽宿→細久手宿→大湫宿」迄の歩数計で約28km、40,630と、一日としては最高の距離と歩数を歩いた
. 本来なら、旧中山道「太田宿→伏見宿→御嶽宿」迄を歩く予定だったが、次回が11/29(土)になるため、日没が今より30分短く、16:40になるため、暦通り実施すると、大湫宿に着く頃には日没になり、大湫宿から、最寄りの釜戸駅に至る3kmが夜道になって仕舞う恐れがあるため、次回コースと今回コースを入れ替えた
. 大湫宿一つ前の細久手宿からは最寄りの駅がないのでやむを得ない仕儀となった次第
.
【豊橋駅(名鉄線3番ホーム)】
[01][左上]豊橋駅(名鉄線3番ホーム)にて
[右上]豊橋駅→金山駅→犬山駅→御嵩駅迄の時刻表
[左下]此の日の豊橋市・御嵩町・瑞浪市の天候
[右下]名鉄電車車内にて
.
【名鉄:金山駅→犬山駅→新可児駅】
[02][左上]Google 航空 map:(名鉄)御嵩駅・旧中山道御嶽宿→細久手宿→大湫宿→JR釜戸駅への経路図
[右上](名鉄)金山駅 platform にて
[左下](名鉄)犬山駅 platform にて
[右下]同駅 (名鉄)新可児駅行き時刻表
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[03][左上](名鉄)新可児駅 platform にて1
[右上]同 同駅 platform にて2 此れから乗車する御嵩行き電車
[左下] 同駅 platform にて3 御嵩行き電車前にて
[右下](名鉄)御嵩駅 同駅 platform にて
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[04][左上](名鉄)御嵩駅 同駅前にて
[右上](名鉄)御嵩駅 同駅前から東方正面が旧中山道
[左下](名鉄)御嵩駅前にある「御嵩町観光案内図」
[右下]Google 航空 map:(名鉄)御嵩駅から旧中山道細久手宿へ
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[05][左上]中山道御嶽宿解説板
[右上]中山道御嶽宿周辺のご案内
[左下]中山道みたけ館入口
[右下]中山道御嶽宿 街道風景1
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[06][左上]中山道御嶽宿 天保13年(1842)頃の御嶽宿の家並み図
[右上]同 街道風景1
[左下]同 街道風景2
[右下]同 同上3 同所にて
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[07][左上]Google 航空 map:旧中山道御嶽宿→栢森(かしわもり)一里塚への経路図
[右上]栢森(かしわもり)一里塚 道標
[左下]Google 航空 map:栢森(かしわもり)一里塚→旧中山道細久手宿への経路図
[右下]同:旧中山道細久手宿への経路図
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[08][左上]和泉式部廟所 全景
[右上]同 解説板
[左下]同 石碑1
[右下]Google 航空 map:和泉式部廟所→旧中山道細久手宿→同 大湫宿への経路図
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[09][左上]Google 航空 map:ふじあげ坂の馬頭観音への経路図1
[右上]旧中山道細久手宿へ 街道風景
[左下]Google 航空 map:ふじあげ坂の馬頭観音への経路図2
[右下]ふじあげ坂の馬頭観音へ向かう途上にて
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[10][左上]ふじあげ坂の馬頭観音へ向かう途上の街道風景1
[右上]同上2 山内嘉助屋敷跡碑
[左下]Google 航空 map:ふじあげ坂の馬頭観音への経路図
[右下]ふじあげ坂の馬頭観音へ向かう途上の街道風景2
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[11][左上]Google 航空 map:ふじあげ坂の馬頭観音→鴨之巢一里塚への経路図
[右上]鴨之巢一里塚へ向かう街道風景1
[左下]同上2
[右下]Google 航空 map:旧中山道細久手宿への経路図
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[12][左上]鴨之巢一里塚へ向かう街道風景3
[右上]「ようこそ瑞浪市へ」の案内図
[左下]鴨之巢一里塚 南側の一里塚前にて
[右下]同 北側の一里塚1
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[13][左上]旧中山道細久手へ向かう街道風景1
[右上]同上2
[左下]同上3
[右下]同上4
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[14][左上]秋葉坂の三尊石窟 解説板
[右上]同 風景1
[左下]同上2
[右下]同上3
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[15][左上]中山道細久手宿・大湫宿道標
[右上]平岩辻の小沢商店1
[左下]同上2 店でビールを買い飲む
[右下]中山道細久手宿へ向かう
.
【(名鉄)御嵩駅→旧中山道細久手宿へ】
[16][左上]Google 航空 map:平岩辻→ 旧中山道細久手宿への経路図
[右上]旧中山道細久手宿へ向かう途上にて
[左下]旧中山道細久手宿迄あと500mを示す道標
[右下]Google 航空 map:旧中山道細久手宿脇本陣への経路図
.
【旧中山道細久手宿】
[17][左上]旧中山道細久手宿 本陣跡碑
[右上]同 旧尾張藩本陣 大黒屋
[左下]中山道細久手宿解説板
[右下]中山道大湫宿⇆細久手宿道標
.
【奥之田一里塚】
[18][左上]奥之田一里塚 北側一里塚1
[右上]同 同上2 同前にて
[左下]瑞浪一里塚案内板
[右下]奥之田一里塚 南側一里塚1
.
【奥之田一里塚→旧中山道大湫宿へ】
[19][左上]奥之田一里塚 南側一里塚2
[右上]同 同上3
[左下]Google 航空 map:旧中山道大湫宿本陣への経路図
[右下]弁財天の池1
.
【旧中山道大湫宿へ】
[20][左上]弁財天の池2
[右上]同上3 解説板
[左下]同上4 同前にて
[右下]旧中山道大湫宿迄あと4.1kmの案内
.
【琵琶峠】
[21][左上]Google 航空 map:旧中山道「琵琶峠西入口」
[右上]琵琶峠へ向かう 山道風景1
[左下]同 同上2
[右下]同 同上3
.
【琵琶峠】
[22][左上]琵琶峠へ向かう 山道風景4
[右上]同 同上5
[左下]中山道案内図
[右下]琵琶峠解説板
.
【琵琶峠】
[23][左上]琵琶峠
[右上]琵琶峠 同所にて
[左下]琵琶峠へ向かう 山道風景6
[右下]中山道 MAP
.
【琵琶峠】
[24][左上]琵琶峠へ向かう 山道風景7
[右上]同 同上8
[左下]Google 航空 map:琵琶峠経由大湫宿へ向かう
[右下]八瀬沢一里塚 南北一対の一里塚を望む1
.
【琵琶峠】
[25][上]八瀬沢一里塚 南北一対の一里塚を望む2
[左下]同 北側の一里塚
[中下]同 琵琶峠の石畳と一里塚解説板
[右下]同 南側の一里塚
.
【琵琶峠】
[26][左上]八瀬沢一里塚 北側の一里塚前にて
[右上]琵琶峠へ向かう 山道風景9
[左下]同 同上10
[右下]同 同上11
.
【琵琶峠】
[27][左上]琵琶峠 頂上1
[右上]同 同所にて
[左下]琵琶峠頂上から東口へ向かう 山道風景1
[右下]同 同上2
.
【琵琶峠→旧中山道大湫宿へ】
[28][左上]琵琶峠頂上から東口へ向かう 山道風景3 同所にて
[右上]同 同上4
[左下]Google 航空 map:琵琶峠頂上から東口へ向かう→旧中山道大湫宿→JR釜戸駅への経路図
[右下]琵琶峠頂上から東口へ向かう 山道風景5
.
【琵琶峠→旧中山道大湫宿へ】
[29][左]琵琶峠頂上から東口へ向かう 山道風景6
[右上]中山道 琵琶峠 東上り口碑
[右中]琵琶峠の石畳解説板
[右下]中山道二つ岩 解説碑
.
【旧中山道大湫宿へ】
[30][左上]中山道二つ岩 風景1
[右上]同 風景2
[左下]Google 航空 map:旧中山道
[右下]同上の実風景
.
【旧中山道大湫宿】
[31][左上]安藤広重「木曽街道六十九次『大久手宿』」解説板
[右上]中山道「大湫宿」解説板
[左下]旧中山道「大湫宿 高札場跡」1
[右下]同「同」2
.
【旧中山道大湫宿】
[32][左上]旧中山道「大湫宿 高札場跡」3 解説板
[右上]旧中山道大湫宿 石碑1
[左下]同 同上2 同前にて
[右下]同 解説板
.
【旧中山道大湫宿】
[33][左上]Google 航空 map:旧中山道大湫宿高札場跡→JR釜戸駅への経路図1
[右上]旧中山道大湫宿高札場跡から北方本陣跡方面を望む
[左下]安藤広重「木曽街道「六十九次の内『細久手宿』」
[右下]旧中山道大湫宿高札場跡前にて
.
【旧中山道大湫宿→JR釜戸駅】
[34][左上]Google 航空 map:旧中山道大湫宿高札場跡→JR釜戸駅への経路図2
[右上]大湫宿高札場跡→JR釜戸駅へ向かう‥ずーっと下り坂だ
[左下]Google 航空 map:JR釜戸駅へ
[右下]JR釜戸駅前にて
.
【JR釜戸駅→ JR豊橋駅】
[35][左上]釜戸駅→豊橋駅迄の時刻表
[右上]JR釜戸駅 platform にて
[左下]JR豊橋駅 platform にて
[右下]此の日の歩行距離 28.441km / 歩行歩数 40,630歩
. 一日の歩行距離・歩数共過去最後を記録!
.
【後記】
【詞書】中山道御嶽宿→細久手宿→大湫宿を歩きて詠る
.
. 晩秋の中山道の三宿は まだ序ノ口と決意新たに 悟空(了)
.
0 件のコメント:
コメントを投稿