2021年7月15日木曜日

【時習26回3−7の会 0869】~「松尾芭蕉:俳諧七部集『あら野』から員外〔第87回/員外~第851句~860句〕」「07月10日:旧東海道五十三次一人旅「JR興津駅→「興津一里塚跡」→「身延道(塩の道基点)」→「薩埵峠」→「由比西倉澤一里塚跡」→「由比宿」→JR由比駅を歩いて」「07月03日:らあめん専門店『陣屋』〔藤井聡太二冠、九段昇進と四段・六段時代の想い出〕→メナード美術館『田渕俊夫と日本画の世界・美をつなぐ』展」「少し昔の想い出~(1)2020年02月15日:「諏訪内晶子」&(2)2020年02月23日:「アンネ=ゾフィー・ムター 」2人のViolin Recital」「(3)2019年10月25日:トリエステ・ヴェルディ歌劇場/ヴェルディ『椿姫』」「(4)2017年06月17日:イタリア・パレルモ・マッシモ劇場/プッチーニ『トスカ』」「(5)2019年10月26日:名都美術館『鏑木清方』展→「史跡:長久手古戦場(勝入塚)」→古川美術館『高山辰雄・平松礼二・松村公嗣』展」「女流俳人『四T〔第1回目〕:中村汀女』」「06月15日:6人目の孫誕生ほか」


■皆さん、お変わりありませんか? 今泉悟です
. 今日も【時習26回37の会 0869】号をお届けします
. 今日最初の話題は、松尾芭蕉(1644-94)「俳諧七部集『あら野』から〔第87回/員外~第851句~860句〕」をご紹介する
.
851 土肥(つちごえ)(1)を夕(ゆふべ)(ゆふべ)にかきよせて  仝
.
【意】此の菜畑は、農夫が丹精込めて毎日夕暮迄畑に出て、畝に肥料を掻き寄せて作って来たのだ
【解説】《初裏三》《雑》/ 農夫の粒々辛苦の心を付けた
(
1)土肥(つちごえ):塵芥(じんかい)/ちりあくた/ごみ/塵芥を灰にした肥料
.
852  印判(いんばん)(1)おとす袖(そで)ぞ物(もの)うき  水
.
【意】其の畑作業の時に大事な印章を落として仕舞った / 袖に入れて置いたのだが、何度土肥を掻き寄せても見つからない
【解説】《初裏四》《雑》
(1)印判(いんばん):印章は、諸証文を成立させる重要なもの / 町内に届け出て、公的に認められることを必要とした
.
853 通路(かよひぢ)(1)のついはり(2)こけて逃(にげ)かへり  仝
.
【意】女の所に夜忍んで行く通り道を塞いでいた支柱にぶつかり、其の柱が倒れた / 大きな物音を出して仕舞った為、慌てて逃げる途中に(‥前句の‥)印章を紛失して仕舞った様だ
【解説】《初裏五》《雑》/《恋》:通路(かよひぢ)
(1)通路(かよひぢ):「通路」は恋の道への通路 /
(2)ついはり:突張 / 支柱 /
.
854  六位(ろくゐ)にありし戀(こひ)のうはきさ  兮
.
【意】若気の至りの軽率な恋愛 / まだ昇殿を許される前(六位の頃)の昔話だ‥
【解説】《初裏六》《雑》前句の秘密は、自分の忍ぶ恋の昔話を回顧したものとして付けた
.
855 (だい)まい(=)りたヾやすやすと請(うけ)おひて  仝
.
【意】六位の頃は若気の至りで、他人に頼まれると安易に引き受けて彼方此方の神社・仏閣に代参をしてあげたものだ
【解説】《初裏七》《雑》若い頃は、恋と言うものを実に簡単に考えていた
.
856  銭(ぜに)一貫(いつくわん)(1)に鰹(かつを)一節(ひとふし)(2)  水
.
【意】代参の謝礼が銭一貫に鰹節1本とは、思えば何と安価な謝礼だったことか
【解説】《初裏八》《雑》
(1)(ぜに)一貫:金一分に相当する
(2)(かつを)一節:鰹節を一本
.
857 (つき)の朝(あさ)(うぐひす)つけ(1)にいそぐらむ  仝
.
【意】未だ有明の月が残る中、若い鶯を鳥籠に入れて鳴き声を習わせに行く / 其の先方への講師料として銭一貫と鰹節1本を用意して‥
【解説】《初裏九》《春》:鶯 /
(1)鶯つけ:よく鳴く鶯の傍に若い鶯を置いて鳴き声を学習させること / 付子(つけご)という
.
858  花(はな)(さき)けりと心まめなり  兮
.
【意】夜明け前から鶯を付子を習わせに行く人は、実にまめな人で、「桜花が咲きましたよ」と知らせてくれる心優しい人だ
【解説】《初裏十》《春》:花 /
.
859 天仙蓼(またたび)(1)に冷食(ひえめし)あまし春(はる)の暮(くれ)  仝
.
【意】マタタビで食すると、冷えた飯も甘美なものと思われる / 心まめな男の朝の食事風景
【解説】《初裏十一》《春》:春の暮 / 前句の花の便りを聞き、心浮き立つ様を詠んだ
(1)天仙蓼(またたび):マタタビは通常は「木天蓼」と書く / 其の葉を酢味噌に合わせて食し、其の実は薬用及び塩漬けにして食用にしたという
.
860  かけがね(1)かけよ看經(かんきん)(2)の中(うち)  水
.
【意】(前句を受けて)食事の後は、看経の時間 / 門に鍵をかけて精神を集中して読経(or経文を黙読)する
【解説】《初裏十二》《雑》
(1)かけがね:門戸の錠前
(2)看経(かんきん)(1)禅宗で、経文を黙読すること / (1)声を出して読経すること /
.
【小生 comment
. 次回は、俳諧七部集『あら野』から〔第88 回 / 員外~第861句~870句〕をご紹介する / お楽しみに!
.
■さて、今日続いての話題は、0710日:旧東海道五十三次一人旅「JR興津駅→「興津一里塚跡」→「身延道(塩の道基点)」→「薩埵峠」→「由比西倉澤一里塚跡」→「由比宿」→JR由比駅を歩いて」である
. 先日(0708)コロナワクチン2回目を接種したので、熱も痛みも何の副作用もなかったが一昨日(0709)は大事をとって一日静養
. 体調は良かったので、翌0710日は、旧東海道五十三次「興津宿」→「薩埵峠」→「由比宿」の16.3km(←かなりダブって歩いた(^^;; ) / 歩数計 21,280
.
.  鳳蝶 山百合の花 黒揚羽  薩埵峠に 醸す華やぎ  悟空
.
【旧東海道五十三次『薩埵峠』で見た富士山・アゲハ蝶・ヤマユリの花】
.
[01][左上][右上]『薩埵峠』から見た富士山を back

.
[
左下]『薩埵峠』へ向かう旧東海道で見つけたランタナの花にとまったアゲハ蝶
[中下]『薩埵峠』へ向かう旧東海道脇に咲いていたヤマユリの花
[右下]『薩埵峠』へ向かう旧東海道で見つけたアガパンサスにとまるクロアゲハ
.
[02][左上]『薩埵峠』から見た富士山
.
[
右上][01]に同じ
[左下]同上
[右下]同上
.
[03][左上][02]に同じ
.
[
左下]同上
[中下]同上
[右下]同上
.
【旧東海道五十三次「興津宿」→『薩埵峠』→「由比宿」走行・歩行距離】
.
[04][]昨日一日の歩行距離16.3km / 歩行歩数21.280
.
[
左下]拙宅→JR興津駅前駐車場迄の 走行距離130km / 走行時間 2時間16
[右下]JR興津駅前駐車場→拙宅迄の 走行距離130km / 走行時間 2時間09
.
06
10分 拙宅発
2029分 帰宅
.
. 計14時間19分外出のうちマイカーの中に4時間25分いて、walking を含む車外に14時間19分居たことになる
.
0826 JR興津駅前駐車場着〔料金:前払い 700/日〕
0845分 同所発→徒歩→
0853分「興津一里塚跡」着
.
JR興津駅→「興津一里塚跡」】
.
[05][左上]JR興津駅を back

.
[
右上]JR興津駅前駐車場の愛車にて
[左下]JR興津駅前駐車場→「興津一里塚跡」へのGoogle 航空 map 経路図
[中下]「興津一里塚跡」にて1
[右下]同上2
.
0901分 身延道碑(塩の道基点)
.
【身延道碑(塩の道基点)
.
[06][左上]Google map :「興津一里塚跡」→「薩埵峠展望台」への経路図
.
[
右上]身延道碑(塩の道基点)傍に立っていた案内看板
[左下]「身延道入口之碑」にて
[中下]「身延道(塩の道基点) 」解説板
[右下]「身延道(塩の道基点)」近くの興津中町バス停
.
0935分 浦安橋着
.
【旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津中町〕風景】
.
[07][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津中町〕旧東海道風景
.
[
右上]同〔同市同区興津東町〕同「興津川に架かる『浦安橋』」
[左下]同〔同市同区同町〕同所にて1
[中下]同〔同市同区同町〕Google 航空 map での 同所
[右下]同〔同市同市同町〕浦安橋より左手(西側)遠望
.
【旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕風景】
.
[08][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕街道脇の道標
.
[
右上]同〔同市同区同町〕→「薩埵峠」への Google 航空 map 経路図
[左下]同〔同市同区同町〕風景「街道脇の旧家風民家」
[中下]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」1
[右下]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」2
.
[09][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕〕風景「旧東海道」3
.
[
右上]同〔同市同区同町〕風景 街道脇の「百日紅」
[左下]同〔同市同区同町〕風景 街道脇の「薩埵峠」道標
[中下]同〔同市同区同町〕風景 街道脇のランタナにとまる鳳蝶
[右下]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」4
.
[10][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕〕風景「海岸寺/百体観世音」解説板
.
[
右上]同〔同市同区同町〕風景「海岸寺/百体観世音」
[左下]同〔同市同区同町〕風景 同所にて
[中下]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」から駿河湾遠望1
[右下]同〔同市同区同町〕風景 街道脇の「ヤマユリ」の花1
.
[11][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕〕Google 航空 map : 海岸寺を過ぎた辺り→薩埵峠展望台への経路図
.
[
右上]同〔同市同区同町〕風景「舞台」にて
[左下]同〔同市同区同町〕風景「殿入」解説板
[中下]同〔同市同区同町〕風景「殿入」にて
[右下]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」脇のアガパンサスの叢横にて
.
[12][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕〕風景「往還坂」道標
.
[
右上]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」脇のアガパンサスにとまった黒揚羽1
[左下]同〔同市同区同町〕風景「同」同上2
[中下]同〔同市同区同町〕風景「薩埵峠ハイキングコース」案内看板
[右下]同〔同市同区同町〕風景「薩埵峠」道標
.
[13][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕〕風景「薩埵峠ハイキングコース」案内看板にて
.
[
右上]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」5
[左下]同〔同市同区同町〕風景「同」脇の「ヤマユリ」の花2
[中下]同〔同市同区同町〕風景「同」同上3
[右下]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」6
.
[14][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕〕風景「旧東海道」7
.
[
右上]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」8
[左下]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」9
[中下]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」から駿河湾遠望2
[右下]同〔同市同区同町〕風景「旧東海道」10
.
1117分「薩埵峠」着
.
【薩埵峠】
.
[15][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕〕風景「薩埵峠 歴史 / 薩埵山の合戦」解説板
.
[
右上]同〔同市同区同町〕風景「清水市指定名勝『薩埵峠』」にて1
[左下]同〔同市同区同町〕風景「同『同』」2
[中下]同〔同市同区同町〕風景「薩埵峠」道標1
[右下]同〔同市同区同町〕風景「同」道標2
.
[16][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕〕風景「薩埵峠」道標2にて
.
[
右上]同〔同市同区同町〕風景「薩埵峠」から富士山遠望1
[左下]同〔同市同区同町〕風景「同」同上2
[中下]同〔同市同区同町〕風景「同」同上3
[右下]同〔同市同区同町〕風景「同」同所にて1
.
[17][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕〕風景「薩埵峠」から富士山遠望〜同所にて2
.
[
右上]同〔同市同区同町〕風景「薩埵峠」から富士山遠望4
[左下]同〔同市同区同町〕風景「薩埵峠」から富士山遠望5
[中下]同〔同市同区同町〕風景「薩埵峠」から富士山遠望6
[右下]同〔同市同区同町〕風景「薩埵峠」から富士山遠望〜同所にて3
.
【旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町11→由比西倉澤1〕風景】
.
[18][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区興津東町〕〕風景「薩埵峠」から富士山遠望7
.
[
右上]同〔同市同区由比西倉澤〕風景「牛房坂」道標
[左下]同〔同市同区同〕風景「薩埵峠」解説石碑
[中下]同〔同市同区同〕風景「同」同所にて
[右下]同〔同市同区同〕風景「旧東海道」11
.
[19][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比西倉澤〕〕風景「薩埵峠」解説板
.
[
右上]同〔同市同区由比西倉澤〕風景「薩埵峠」から富士山遠望8
[左下]同〔同市同区同〕風景 同所にて~富士山を back 1
[中下]同〔同市同区同〕風景 同~同上2
[右下]同〔同市同区同〕風景「薩埵峠」から富士山遠望9
.
[20][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比西倉澤〕風景「薩埵峠」にて~富士山を back 3
.
[
右上]同〔同市同区由比西倉澤〕風景 同所にて~富士山を back 4
[左下]同〔同市同区同〕風景 同~同上5
[中下]同〔同市同区同〕風景 同~同上6
[右下]同〔同市同区同〕風景「薩埵峠展望台」→「由比一里塚」迄の Google 航空 map 経路図
.
[21][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比西倉澤〕風景「薩埵峠」道標
.
[
右上]同〔同市同区由比西倉澤〕風景 同所にて
[左下]同〔同市同区同〕風景「旧東海道薩埵峠周辺絵図」
[中下]同〔同市同区同〕風景「薩埵峠展望台」→由比への旧東海道
[右下]同〔同市同区同〕風景「由比 西倉沢一里塚」直前の旧東海道
.
[22][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比西倉澤〕風景「由比 西倉沢一里塚」にて1
.
[
右上]同〔同市同区由比西倉澤〕風景 同上2
[左下]同〔同市同区同〕風景 同所から「薩埵峠」方面を振り返る
[中下]同〔同市同区同〕風景「西倉澤」1
[右下]同〔同市同区同〕風景「同」2
.
[23][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比西倉澤〕風景「間(あい)の宿『西倉澤』「川島家」と其の解説板」1
.
[
右上]同〔同市同区由比西倉澤〕風景「同『同』「同」」2
[左下]同〔同市同区同〕風景「西倉澤」民家前の路傍の花「桔梗」
[中下]同〔同市同区同〕風景 Google 航空 map「西倉澤宿」→「由比の一里塚」への経路図
[右下]同〔同市同区同〕風景「旧東海道」1
.
【旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比東倉澤1→同区由比寺尾1〕風景】
.
[24][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比東倉澤〕風景「旧東海道」1
.
[
右上]同〔同市同区同〕風景「同」2
[左下]同〔同市同区同〕風景「富士山」遠望
[中下]同〔同市同区同〕風景「日本一 桜えびのまち 由比」の案内
[右下]同〔同市同区寺尾〕風景「旧東海道」1
.
[25][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比寺尾〕風景「旧東海道」から「駿河湾」遠望
.
[
右上]同〔同市同区同〕風景「由比宿 東海道 あかりの博物館」外観
[左下]同〔同市同区同〕風景「旧東海道」2
[中下]同〔同市同区同〕風景「同」3
[右下]同〔同市同区同〕風景「同」4
.
1703分 閉館直後の「由比本陣公園 東海道廣重美術館」着
.
【旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比寺尾3→同区由比今宿1→同区由比〕風景】
.
. 此処で、JR由比駅とJR神原駅の丁度中間地点であり、時間も遅くなった
. 其処で、「由比一里塚」と其の先の「JR蒲原駅」に向かうことは断念して「JR由比駅」へ戻り、其処から「JR興津駅」に戻ることにした
. 次回は、此の「由比宿」で「東海道名主の館/小池邸」「東海道廣重美術館」ほかをゆっくり巡ることにした
.
[26][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比寺尾〕風景「旧東海道」5
.
[
右上]同〔同市同区由比今宿〕風景「旧東海道」1
[左下]同〔同市同区同由比〕風景 路傍の花「ノウゼンカズラ」
[中下]同〔同市同区同〕風景「由比本陣公園 東海道廣重美術館」外観
[右下]同〔同市同区同〕風景「同 東海道廣重美術館」前→JR神原駅への経路図
.
【旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比今宿2JR由比駅」→興津中町「JR興津駅」〕風景】
.
[27][左上]旧東海道五十三次街並〔静岡市清水区由比西倉澤〕風景「JR由比駅」「駅前」にて
.
[
右上]同〔同市同区由比西倉澤〕風景「JR由比駅」platform にて
[左下]同〔同市同区同〕風景「JR由比駅」→東海道本線〔運賃190円〕→「JR興津駅」時刻表
[中下]同〔同市同区同〕風景「JR興津駅」駅前駐車場の愛車前にて
[右下]此の日の踏破距離 16.3km 歩行歩数 21,280
.
1820 JR興津駅前駐車場発→一般道2時間09 130㎞→
2020分 帰宅〔走行距離計 260km〕〔了〕
.
【小生comment
. 今日は、何とか「薩埵峠」から富士山を見ることが出来て嬉しかった
. 次回は、今週末に「由比宿」→「蒲原宿」をゆっくり歩く予定である
. 其の模様は、又ご報告しますので、お楽しみに!〔了〕
.
(0703())日は、いつもと同様に起きて、松坂屋名古屋店にて夏の七分袖のワイシャツを注文をしに行った後、(1)「らあめん専門店 陣屋」での昼食→(2)小牧市にある「メナード美術館『田渕俊夫 (1941.08.15- )と日本画の世界〜美をつなぐ』展」を見て来たことの2点についてお伝えする
.
. 其の日も‥
.
04
30分 起床→腹筋2,000
0520 2.5kg木刀の素振り60
0630分 入浴→朝食→
0800分 拙宅発→一般道 3時間33 84km
. 前日降った大雨の所為で、愛知県下の山間部の少なからずに危険箇所が発生した為か、マイカーは、拙宅を出発して十数分後、吉田大橋を渡った辺りから渋滞が始まり、豊川市小坂井町では完全なノロノロ、同市国府町に入ったら1信号区間を通過するのに2信号待たされる程の大渋滞になった
. 善後策として、京次西の交差点を左折南進して蒲郡市の国道23号線経由で蒲郡西ICから国道23号線バイパスに乗ってからはいつもの pace に戻った
. 此の渋滞に拠る loss time 90分だった
.
1133分 エンゼルパーク駐車場着
1140分 松坂屋北館3F ワイシャツ corner
. ワイシャツ七分袖を 1 order
1215分 エンゼルパーク駐車場発→一般道15 4km / 88km
1230分 らあめん専門店「陣屋」近隣駐車場着
1231分 同「同」着
.
【らあめん専門店「陣屋」】
.
[28][左上]「陣屋」があるオズモール商店街の monument 前にて
.
[
右上]「陣屋」入口前にて
[左下]「味噌チャーシュー麺」を前にして1
[中下]小生の超定番「味噌チャーシュー麺」
[右下]「味噌チャーシュー麺」を前にして2
.
1305分 らあめん専門店「陣屋」近隣駐車場発→一般道 27 12km / 100km
1332分 メナード美術館着
.
《余談》
【らあめん専門店「陣屋」常連客 史上最年少九段に就任した藤井聡太二冠‼️
.
 以下の[右上][左下][右下]の写真は、一年前の Facebook up したものだ
.
[29][左上]今朝(2021/08/94)SNS up された藤井聡太二冠の初防衛と史上最年少九段昇進決定記事
.
[
右上]らあめん専門店「陣屋」での藤井聡太二冠の四段時代の写真ほか
[左下]らあめん専門店「陣屋」店内風景1
[右下]同上2
.
. もう今となっては、藤井聡太余談()、いや四段、六段時代は遠い昔日の様だ!
. 最近は、お年の所為か店長ご夫妻も店ではお目にかかれなくなって仕舞った
.
. すると、【歳月 人を待たず】と謳った東晋の詩人陶潜(=淵明(365-427))の「雑詩」を思い出した
.
.  『雑詩』全十二詩 其二 陶淵明
.
. 人生無根蒂 / 飄如陌上塵
. 分散逐風轉 / 此已非常身
. 落地爲兄弟 / 何必骨肉親
. 得歡當作樂 / 斗酒聚比鄰
. 盛年不重來 / 一日難再晨
. 及時當勉勵 /【歳月不待人】
.
. 人生は根蒂(こんてい)無く / 飄として陌上(はくじょう)の塵の如し
. 分散し風に逐(=)って転じ / 此れ已(すで)に常の身に非ず
. 地に落ちて兄弟(けいてい)と為る / 何ぞ必ずしも骨肉の親のみならむ
. 歓を得ては当(まさ)に楽しみを作すべし / 斗酒 比隣(ひりん)を聚(あつ)
. 盛年 重ねて来たらず / 一日(いちじつ) 再び晨(あした)なり難し
. 時に及んで当に勉励すべし / 【 歳月 人を待たず 】
.
【意】人生ってヤツは木根や果実の蒂(へた)の様な確りした拠り所がない / 恰も宛もなく舞い上がる路上の塵の様なものさ
. 風に吹き散らされて転がって行く / もはや元の自分の身を保つことさえ覚束ない(‥人生ってそんなものだよ‥)
. (‥知り合った者たちとは‥)皆んな兄弟の様なものだから / 親族のみに拘泥(こだわ)る必要もない
. 嬉しい時は大いに楽しみ騒ごうヨ / 酒を沢山用意して近所の仲間と盃を酌み交わしてさ
. 人生の盛時は二度と戻って来ないし / 一日に二度目の朝は遣って来ないのだから
. 楽しめる時こそ確り楽しもうヨ! / 【 歳月は人を待ってはくれない 】のだから
. ※『一度しかない(‥だからこそ‥)人生を悔いなく生きたい /
Because life is only one time, I want to live so as not to regret! 〕』
.
【メナード美術館「田渕俊夫と日本画の世界『美をつなぐ』展」】
.
[30][左上]メナード美術館前にて1
.
[
右上]田渕俊夫『小牧心象・祥雲』2002
[左下]同『刻(とき(一の酉))1995
[右下]同『大地悠久・黄山』1996
.
田渕俊夫 (1941.08.15- )《略歴》
東京市江戸川区出身
1965年 東京藝術大学美術学部日本画科卒業
1967年 同大学大学院日本画専攻修了
1968年 再興第53回日本美術院展覧会で初入選
1970年 愛知県立芸術大学へ赴任
1985年 東京藝術大学助教授就任 / 日本美術院「同人」
1982&1985年 日本美術院賞(大観賞)受賞
1995年 東京藝術大学教授
1996年 日本美術院評議員
2005年に東京藝術大学理事・副学長
2006年に日本美術院理事
2016年 日本美術院理事長
2019年 文化功労者 受章
.
[31][左上]メナード美術館前にて2
.
[
右上]田渕俊夫『遠い思い出・家路』1992
[左下]同『大地悠久・雲海富士』2004
[右下]同『バレリーナI2009
.
[32][左上]メナード美術館入口前にて
.
[
右上]田渕俊夫『すすき』2008
[左下]同『明ける』2020
[右下]同『煌』1990
.
1430分 メナード美術館発→一般道 2時間45 99km
1715分 帰宅/走行距離計 199km
.
【小生 comment
. 田渕俊夫 (1941.08.15- )は現在、日本画界最高峰と言って過言でない団体、日本美術院の理事長を務める日本画界の巨匠
. 彼の師は平山郁夫 (1930.06.15-2009.12.02)
. 田渕俊夫の作品は、気品があって、いつ見ても癒しを与えてくれる傑作が多く、小生大好きな日本画家である
.
[33]マイカーが示してくれた走行距離・時間
.
.
.
 走行距離計 199km
. 昨日は、800分に拙宅を出発して1715分に帰宅
. 計9時間15分外出したが、走行時間計が7時間22分なので、車の外にいたのは、僅か1時間53分だけだったことを計器は教えてくれている〔了〕
.
今回は、少し昔の物語をお伝えする
. 20200215 : 諏訪内晶子と20200223 : アンネ=ゾフィー・ムターと二週連続で聴いた violin recital のうち、先ずは一週間程先に開催された諏訪内晶子の方から其の時の模様をお伝えする
.
. 2020218()【時習26回37の会 0797】~三井住友海上しらかわホール『諏訪内晶子&二コラ・アンゲリッシュー Duo Recital』を見て聴いて」
.
1328分 名古屋市美術館発→徒歩8 200m
1337分 三井住友海上しらかわホール着
.
20200215: 三井住友海上しらかわホール『諏訪内晶子(1972.02.07- )&ニコラ・アンゲリッシュ(1970- ) Duo Recital』】
.
[34][左上]三井住友海上しらかわホール入口前の『諏訪内晶子&ニコラ・アンゲリッシュDuo Recital』看板横にて
.
[
右上]同ホール内2階ホワイエの『諏訪内晶子』像横にて
[左下]Recital leaflet〔表〕
[右下]同上〔裏〕

[35][左上]同ホール内会場入口にて旧行同期の佐藤君と
.
[
右上] 20100510日の小生の blog 20100513 : 諏訪内晶子(Vn)&バシュメット指揮&viola)&国立ノーヴァヤ・ロシア交響楽団(State Symphony Orchestra "Novaya Rossia")演奏会
[左下]同上 〜 続き
[右下]開演前の三井住友海上しらかわホール演奏会場1
.
【参考】
. 2010.05.15付【時習263-7の会 0290】~「0513日:愛知県芸術劇場コンサートホール『諏訪内晶子&バシュメットconcert』」~ http://jishu2637.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/26-02900510mail.html 
.
[36][左上] 開演前の三井住友海上しらかわホール演奏会場 2
.
[
右上]三井住友海上しらかわホール is内ホワイエにて
[左下]Recital Program
[右下]Encore 曲掲示板横にて
.
[37][]地下鉄東山線伏見駅至近の居酒屋にて佐藤君と乾杯1
.
[
右同上2
.
1635分 三井住友海上しらかわホール発→徒歩
1640分 地下鉄東山線伏見駅至近の居酒屋にて佐藤君と乾杯
1733分 名鉄名古屋駅→名鉄特急→
1925分 帰宅〔了〕
.
【小生 comment
. 小生、諏訪内晶子の演奏は、10年前の20150513日に愛知県芸術劇場コンサートホールにて、ユーリー・バシュメット(Yuri Bashmet, 1953.01.24- )の指揮& viola、国立ノーヴァヤ・ロシア交響楽団(State Symphony Orchestra "Novaya Rossia")の演奏で、ショスタコーヴィチ(Dmitrii Dmitrievich Shostakovich, 1906.09.25-1975.08.09)Violin Concert No.1 in a minor Op.77を聴いて(上記写真[35][右上][左下])以来だ
. 此の(20200215)日聴いた演奏曲目は、Beethoven Violin Sonata No.5 & 7 & 9 の著名な3
. 諏訪内晶子の演奏は、円熟さに磨きが掛かりなかなか良かった
. 来週の0223日には、アンネ=ゾフィー・ムター(1963.06.29- ) Violin Recital が愛知県芸術劇場コンサートホールにて、曲目もBeethoven Violin Sonata No.4 & 5 & 9 の著名な3曲と No.5“春”と No.9“クロイツェル”の2曲は同じであり、聴き比べが出来ることを楽しみにしている
.
続いては「2020225日火曜日【時習26回37の会 0798】~愛知県芸術劇場コンサートホール『アンネ=ゾフィー・ムター(1963- ) Violin Recital』を見て聴いて」」についてである
.
1555分 ヤマザキマザック美術館発→徒歩17分→
1612分 愛知県芸術文化センター着
.
【愛知県芸術劇場コンサートホール『アンネ=ゾフィー・ムター Violin Recital』】
.
[38][左上]愛知県芸術劇場コンサートホール入口にて
.
[
右上]同ホールホワイエにて
[左下]本演奏会leaflet()
[中下]同上()
[右下]本演奏会program
.
[39][左上]アンネ=ゾフィー・ムター
.
[
右上]旧行時代の同期佐藤君とホワイエにて
[左下]開演前の本Recital会場1
[中下]同上2
[右下]Encore一覧の掲示紙の横にて
.
1912分 愛知県芸術センター発→栄→地下鉄名城線→
1937分 金山→名鉄特急→豊橋→自転車→
2055分 帰宅〔了〕
.
【小生 comment
. 先週の諏訪内晶子の Violin Recital に続いて、今日は、アンネ=ゾフィー・ムターの同じく Beethoven Zyklus で、曲目も、諏訪内晶子が Violin Sonata No.5「春」・No.7No.9「クロイツェル」であったのに対して、ムターは、No.4No.5「春」・No.9「クロイツェル」と、2曲が同じだった
. 二人は、年齢こそムターが9歳年長だが、violinist としての技量と美貌は一流で「天は二物を与えず」という格言が嘘の様に感じるくらい恵まれている
. 今日のムターの演奏は彼女の十八番の曲目だけあって、余裕が感じられた名演だった
. 「先週の諏訪内晶子と甲乙付け難い名演だった」と言いたい処だが、矢張り、ムターの演奏の方が優れていたと感じたのは、佐藤君の感想も同様だった〔了〕
.
続いては、小生の blog 20191030日水曜日【時習26回37の会 0781】~「1025日:デジーレ・ランカトーレ(S)&トリエステ・ヴェルディ歌劇場/ヴェルディ『椿姫』を見て聴いて」「1026日:名都美術館『鏑木清方』展→『長久手古戦場公園「勝入塚」』→古川美術館『高山辰雄・平松礼二・松村公嗣~文芸春秋表紙絵とその芸術』展を巡って」「俳人『四T』~中村汀女」」から、先ず1025() デジーレ・ランカトーレ(S)&トリエステ・ヴェルディ歌劇場/ヴェルディ『椿姫』を見て聴いて来たことについてお伝えする
. 其の日は、仕事を終えて、愛知県芸術劇場大ホールにて1830分から開演するオペラ公演を見に聴きに来ている
. 演題は、トリエステ・ヴェルディ歌劇場に拠る、ヴェルディの歌劇「椿姫」
. 主な配役は、主人公のヴィオレッタに美貌のデジレ・ランカトーレ(S)を配したなかなかの布陣
. 今回は、6月に同所にて開催されたヴェルディの歌劇「リゴレット」に続けて、ランカトーレの素晴らしい美貌と美声を拝聴出来るものと凄く期待している!
.
【デジーレ・ランカトーレ(S)&トリエステ・ヴェルディ歌劇場/ヴェルディ『椿姫』】
.
[40][左上]愛知県芸術劇場大ホール入口にて1
.
[
右上]同上2
[左下]総監督アントニオ・タスカ氏
[中下]同ホールホワイエにて総監督のアントニオ・タスカさんと
[右下]開演前の会場の様子
.
[41][]佐藤君と1
.
[
右上]同上2
[右下]Program : 出演者一覧
.
[42][左上]ホアイエにて
.
[
右上]ヴィオレッタ : デジレ・ランカトーレ(S)
[左下]Program上のアントニオ・タスカ総監督
[中下]アルフレード : ジュリオ・ペッリグラ(T)
[右下]ジェルモン : ドメニコ・バルツァーニ(Br)
.
【小生 comment
. 席がいつもの最前列から三列目でなく、2階席の其れも 9列目だったので、迫力があまりなかった様に聞こえたが、主役の3人の歌唱力は素晴らしく、満足出来た演奏会だった
. そして、今日大変 lucky で不思議だったのは、アントニオ・タスカ総監督に演奏会前にホワイエで遭遇し、小生、氏に “ Picgure OK? ” と尋ねたら、嬉しいことに ”OK!”を頂き、一緒に写真に収まったことに加え、演奏会終了直後も、今度は小生の2階席の近くでも又偶然会い、” Thank you! ” と申し上げたら、タスカ氏も“Thank you!” と答礼してくれてお互い挨拶をして別れたことだ
. 又、今日も旧行時代の同期 佐藤君と一緒出来たことも嬉しかった
. 更に又、大学弓道部時代の後輩で病院院長の小嶋君や、前職時代、関連会社の社外役員としてご一緒した蒲郡商工会議所 会頭のKさんご夫妻にもお会いした。世の中狭いものである
.
続いてお伝えするのは、20170617()に愛知県芸術劇場 大hall にて1700分に開演された、Palermo マッシモ劇場の演奏に拠るPuccini作曲:歌劇『トスカ』についてである
. 本演奏会は、本展leafletで紹介されていた通りの、名キャスト・名演出に拠る最高の『トスカ』であった
. 以下、引用してご紹介する
.
20170617日:愛知県芸術劇場 大hall Palermo マッシモ劇場/Puccini作曲:歌劇『トスカ』】
.
. パレルモ・マッシモ劇場(Teatro Massimo di Palermo)は、1897Verdiの「ファルスタッフ」でこけら落としが行われた、イタリア最大の規模を誇る歌劇場
. 2007年に初来日、シチリアゆかりの演目を上演して好評を博し、今回が10年ぶり2度目の来日となる
. 現代、屈指のトスカ歌いのチェドリンスを含め、一流歌劇場で大活躍中の主役人に拠る理想のcastingで贈る Puccini の最高傑作!〔中略〕
. Title role (主役)のチェドリンスは、1996年にパヴァロッティ国際コンクール優勝後、彼との競演でトスカを歌い、その後多くのrepertoryで、輝かしい career を積み上げて来た〔中略〕
. 現在、当代きってのトスカ歌いとして名を上げている
. 相手役のジョルダーニも、此処数年 METWienBayern 両歌劇場等で、押しも押されぬカヴァラドッシ役として活躍を続けている
.
[43][]本公演 leaflet
.
[
]愛知県芸術劇場大ホール入口にて
.
[44][]トスカ役:フィオレンツァ・チェドリンス
.
[
右上]愛知県芸術劇場大ホールロビーにて
[右下]カヴァラドッシ役:マルチェッロ・ジョルダーニ
.
【小生comment
. いや~っ、本当に素晴らしい感動的な歌劇「トスカ」だった
. 現在、世界最高の「トスカ」と言われるチェドリンスは、本当に打って付け役で、彼女が歌うトスカのアリア「歌に生き、恋に生き」は痺れる程素晴らしかった
. カヴァラドッシのアリア「星は煌き」も「もう最高!」
. Puccini の有名なアリアの中でも「ラボエーム」の2曲と共に、最高傑作の2曲である、と小生は思っている
.
. 歌劇『トスカ』は、1700分に開演、2回の休憩を含め2000分終演だった
. その日は、会場で旧行時代の朋友佐藤君とoperaが一緒だったので、帰りに名駅のうまいもん通りで一献傾けた
. 同じ『トスカ』を、今回の東京公演では天下の prima donna のアンジェラ・ゲオルギューが歌ったが、殊に「トスカ」に限ればチェドリンスに軍配が上がる、と二人の意見が一致した
.
[45]Operaの後、旧行時代の同期で朋友の佐藤君と
.
.
.
 拙歌を一首
.
【詞書】二人の愛は二人の歌うアリアの如し
.
.  短夜に カヴァラドッシとトスカの愛 「歌、恋に生き」「星は煌めく」 悟空
.
. では、また‥〔了〕
.
続いては、小生の blogから「20191026日:名都美術館『鏑木清方』展→『長久手古戦場公園「勝入塚」』→古川美術館『高山辰雄・平松礼二・松村公嗣~文芸春秋表紙絵とその芸術』展を巡って」「俳人『四T』~中村汀女」」についてお伝えする
.
. 「椿姫」を見た日の翌日、1026()に「名都美術館」→「長久手古戦場公園」→「古川美術館」と巡って来たことについてお伝えする
. 其の日は、昨夜の帰宅が2305分と遅く、深夜0110分就寝だったので、ちと起床が遅くなって仕舞った
.
0520分 起床→腹筋2000回→
0610 2.5kg木刀素振り60分→
0715分 入浴→朝食
0801分 拙宅発→一般道78km 1時間57分→
0958分 名都美術館駐車場着
1000分 名都美術館開館と同時に入館
.
【名都美術館『鏑木清方【前期】展』】
.
[46][左下]名都美術館入口にて
.
[
]本企画展leaflet
[右下]鏑木清方(1878-1972)『雛市』1901
.
[47][左下]同『教誨(きょうかい)1905
.
[
]同『曲亭馬琴』1907[右下]同『薫風』1919
.
[48][]同『襟白粉(えりおしろい)1924
.
[
右上]同『富士額(ふじびたい)』制作年不詳
[右下]同『洋燈』1947
.
[49][]同『春宵怨』1951
.
[
]同『築地明石町』1927
.
. 本作品(写真[07][])は、名都美術館ではなく、東京国立近代美術館【特別展】『鏑木清方~清くあり、潔くあり、うるはしくあれ』にて、1101日より1215日迄、公開展示される
.
【小生 comment
. 此の名都美術館『鏑木清方』展は、内容が実に充実していた
. 引き続き1112日~1215日に【後期】展が、展示品総入替えであるので、是非又見に来たいと思う
. 名都美術館責任者の小塩さんは、大学弓道部時代の一年先輩で、小生、色々と各所の美術館企画展について suggestion を頂戴している
. 本企画展【後期】展でも傑作が目白押しで必見であることを教えて頂いた
. 又、添付写真[07][]鏑木清方『築地明石町』1927年作 をご覧頂きたい
. 本作品は、44年ぶりに発見され、東京国立近代美術館にて 1101日~1215日迄 公開展示される必見の名作である旨教えて頂いた
. 其処で小生、1108()の夜行バス「ほの国号」で翌09()終日を使って、去る6月以来久しぶりに上京する
. そして、東京都心部の7つの美術館( 1. 東京都美術館『コート―ルド美術館』展→ 2. 国立西洋美術館『ハプスブルク展』→ 3. 上野の森美術館『ゴッホ』展→ 4. Panasonic Museum『ラウル・デュフィ』展→ 5.【東京国立近代美術館『特別公開/鏑木清方『築地明石町』等3点新収蔵公開』】→ 6. 郷さくら美術館東京『空-模様』日本画展→ 7. 中村屋サロン美術館『荻原守衛/彫刻家への道』展)巡りをして来る予定で、今から大変楽しみにしている
.
1034分 名都美術館駐車場発→一般道 3.1km 14分→
1048分 長久手古戦場公園着
.
【長久手古戦場「勝入塚」】
.
[50][]古戦場公園入口にある案内
.
[
右上]史跡「長久手古戦場」石碑にて1
[右下]同上2
.
[51][左上]国史跡 長久手古戦場「勝入塚」にて1
.
[
右上]同上2
[左下]「勝入塚」解説板
[右下]同所にて
.
【小生 comment
. 池田恒興(1536-84)は、織田信長の家臣で、柴田勝家(1522-1583)、羽柴秀吉(1537-1598)、丹羽長秀(1535-85)と、天正100627(15820716)開催の清須会議に出席した織田家重臣4人のうちの一人
. 小牧長久手の合戦の際、徳川軍に拠り、此の地で打ち取られた
. 因みに、恒興は1580(天正08)年に入道し、勝入斎と名乗った。此の塚は、恒興の此の法名に由来する
. 恒興の長男庄九郎元助((もとすけ)1559-84)は、恒興と共にこの地で討死している
. 恒興の次男が池田輝政(1565-1613)である / 此の戦の際、別の陣地に居て父と兄の死を知った
. 輝政は、小牧長久手の戦後、恒興の家督を継ぎ、美濃国大垣13万石(1584-85)→岐阜13万石(1585-90)→三河国吉田152千石(1590-1600)→播磨国姫路52万石(1600-13(死去)へと栄進して行った
. さて、恒興の話に戻す
. 清須会議に出席した当時の4人は、60歳の柴田勝家以外は、丹羽長秀47歳、池田恒興46歳、羽柴秀吉45歳という分別盛り
. そして、4人の享年は、池田恒興48歳、丹羽長秀50歳、羽柴秀吉と柴田勝家が61歳、みんな当時は早死にだと、改めて思った
.
1106分 長久手古戦場公園発→一般道 10.9km
1136分 古川美術館駐車場着
1139分 古川美術館
.
【古川美術館『高山辰雄・平松礼二・松村公嗣~文藝春秋表紙絵とその芸術』】
.
. 月間雑誌『文藝春秋』の表紙絵を、高山辰雄(1912-2007)198701月~199912(13年間156)、平松礼二(1941- )200001月~201012(11年間132)、松村公嗣(1948- )(201101月~現在進行中:201910月現在で106)3人が担当
. 其の作品展が本企画展である
.
[52][左上]古川美術館入口にて
.
[
右上]同館内玄関にて
[左下]本企画展leaflet
[中下]高山辰雄『青衣の少女』1984
[右下]同『緑風』(文藝春秋表紙絵199506月号)
.
[53][左上]平松礼二『ゴッホが写した江戸の梅(1)1998
.
[
右上]同『春山水・ジャポン』2003
[左下]松村公嗣『サマルカンドの人』(文藝春秋表紙絵201810月号)
[右下]同『蘭陵王』(文藝春秋表紙絵201812月号)
.
【小生 comment
. 高山辰雄、平松礼二、松村公嗣の画風は、同じ日本画家でも夫々個性的で異なっている
. だからこそ、3人いずれの作品も生き生きしていて大変素晴らしい
. 今回ご紹介した6作品は、いずれも傑作だと思うが、「1枚だけ選べ」と言われたら、さぁ、どれを取ろうか?
.
1211分 古川美術館駐車場発→一般道5.6km 21分→
1232分 らあめん 陣屋着〔昼食〕
.
【らあめん 陣屋着〔昼食〕】
.
[54][]らあめん陣屋入口にて
.
[
]小生の超定番「味噌チャーシュー麵」
.
1338分 らあめん陣屋発→一般道 1km 5分→
1345 N歯科医院着
1400 N歯科医院〔歯科健診〕
1439分 同院発→一般道84 1時間57分→
1626分 帰宅〔了
.
さて、今日最後の話題は、「俳人『四T』~中村汀女」についてお伝えする
. 此れ迄、ホトトギス同人の著名俳人、飯田蛇笏、川端茅舎に始まり、続いて「四S(しえす)」と呼ばれた同じくホトトギス同人 阿波野青畝、高野素十、水原秋櫻子、山口誓子と、更には高野、水原、山口と同じ東大俳句会の members で我等が母校時習館高校の大先輩になる同じくホトトギス 同人 富安風生をご紹介して来た
. 本号からは、「四S」とよく似た言葉「四T」をご紹介させて頂く
.
〔【今回注】今回は、此の記事が昔 up したものである為、事の成行きから、先(0629)日、橋本多佳子 (1899.01.15-1963.05.29)を最初に紹介させて頂いており中村汀女が第二弾となる‥〕
.
. 俳人 森澄雄は、著書『俳句への旅』~〔八 女流俳句の興隆〕に次の様に紹介している
.
. 昭和に入って女流俳人が多くなったが、中でも、男性の「四S」に対して、所謂「四T」――星野立子(ほしのたつこ=高濱虚子の次女)、中村汀女(なかむら ていじょ)、三橋鷹女(みつはし たかじょ)、橋本多佳子(はしもと たかこ)――の女流作家がことに活躍した
. 大正時代の長谷川かな女、阿部みどり女らのしとやかで家庭的な作品に比べて、いっそう自由に、感覚も繊細に、しかも大胆になっているのが特色といえる〔後略〕
.
. 又、「四T」について、村山古郷・山下一海編『俳句用語の基礎知識』(角川選書)は以下の様似説明している
.
. 「四T」は(文芸評論家の)山本健吉(1907-88)の命名による
. 『昭和俳句』(角川新書)に掲載された「女流俳句について」の項に「私は『四S』という呼称に倣って、女流俳人の『四T』と呼んだことがあります」と述べている
. 昭和33年に刊行されたものである。しかし、『四S』程には一般化されていない〔中略〕
. 昭和02年頃より「ホトトギス」婦人句会が成長、進出し始めたが、「主婦として家庭的な日常茶飯事の中に抒情の憩いを見出すといった境地である
. そしてこの抒情の日常性を突き進めて、そこに清新繊細な女の感性を滲み出させたのが、星野立子(1903-84)と中村汀女(1900-88))とである」と述べている
. ((小生注)山本健吉は星野立子を‥)(高濱)虚子(1874-1959)の娘であり、客観写生の立場を代表し、作風はナイーブである」と、(そして中村汀女を‥)「女流俳句の第一人者であろう」と紹介している〔中略〕
. (()橋本多佳子(1899-1963)は‥)「杉田久女についで、山口誓子についたが、誓子の知的・構成的な作風の跡を追っている様であったが、次第に脱却して、独自の個性をはっきり示すに至った」と述べ、〔中略〕
. (三橋鷹女(1899-1972)については‥)「小野蕪子(おの ぶし(1888-1943))の「鶏頭陣」の中にあって始めから個性的であった
. ‥‥女性としての意識を強く句の中に持ち込み、かなり大胆に官能的なものを持ち、杉田久女(1890-1946)の句の一面をさらに近代的に発展させている」とした
.
. それでは、「四T」の作品を一人ずつ順に紹介して行きたい
.
【中村汀女】
.
[55][左上]中村汀女
.
.
.
 第1回目は、中村汀女についてである
. 山本健吉は、著書『定本/現代俳句』の中村汀女の項で、彼女について次の様に紹介している
.
. 『ホトトギス』にはもと「婦人十句集」という欄があって、長谷川かな女(1887-1969)や高浜家の縁者の集まりがあり、長く続いてその中から阿部みどり女(1886-1980)、『ホトトギス』同人 本田あふひ(1875-1939)、杉田久女等が輩出した
. 昭和02年頃から『ホトトギス』婦人句会となり、それが基盤となって星野立子の『玉藻』が生まれ、汀女・立子という二人の女流俳人の名が浮かび上がってきた
. 〔中略〕所謂「台所俳句」の境地〔中略〕その様な雰囲気の中から抜きん出て女らしさの俳句の典型を示したのが汀女・立子の二人である
. 〔中略〕「秋雨の瓦斯が飛びつく燐寸(マッチ)かな」「蜩(ひぐらし)や暗しと思ふ厨(くりや)ごと」「春暁や水ほとばしり瓦斯燃ゆる」等、気の利いた表現の典型的な「主婦俳句」であり、「台所俳句」である 。だがこの様な凡人性の中に、細(こま)やかで清新な女の感性が沁み透っていることにおいて、彼女に如()く者はない
.
. 以下、「自選自解/中村汀女句集」(白凰社)から3句ご紹介したい
.
.
 第1句目は‥
.
.  丸の内 三時の陰り 秋の風  中村汀女
.
.      昭和10年作『汀女句集』所載
.
[55][右上]「丸の内三時の陰り」を image した東京丸の内界隈の景
.
. 丸の内の高層建築の前通り、秋はもう、この三時、争えない日の衰えを見せていた
. きびきびとした仕事の中心地。何か心だのみにしているような丸の内。まだまだと思うこの時刻に、はや秋風と思うものを感じるのはなんとも寂しかった
. でも、これなども、偶々の外出の、やはり家を離れて来ている、なんとなしに郷愁に似たものかも知れない
.
【小生 comment
. 陽が短くなった夕暮れ前のビジネス街丸の内の風景が目に浮かぶ写実的であり、抒情的でもある、中村汀女の品格をも感じさせる名句だ
.
. 第2句目は‥
.
.  秋雨(あきさめ)の 瓦斯(ガス)が飛びつく 燐寸(マッチ)かな  中村汀女
.
.      昭和10年作『汀女句集』所載
.
[55][左下]「瓦斯が飛びつく燐寸(マッチ)」を image した画像
.
. ガスの火がぱっと燃えてマッチに移った感じその儘を詠んだ句で、自分では何の不安もなかったのに、何かで、「瓦斯に飛びつく燐寸かな」と誤ってあるのを見て驚いた
. なるほどそういうこともある訳だが、飛びついたのはガスの方で、マッチの火を奪いに来たようなガスの点()きように、私は秋の日のわびしさを深くした
.
【小生 comment
. 典型的な「台所俳句」である。だが、上五の「秋雨の」が、此の句全体に「秋の日の哀愁感」を齎して、此の「台所俳句」に芸術的な輝きを与えている
. ガスコンロとマッチの話を芸術作品に迄高めた汀女の手腕は流石である
.
. 第3句は‥
.
.  外()にも出()よ 触()るるばかりに 春の月  中村汀女
.
.      昭和21年作『花影』所載
.
[55][右下]「触るるばかりに春の月」を image した画像
.
. 住宅町、四、五人の集いがあっていた
. 早目に友の家を辞して門に出た私に、向こうの家の屋根を今のぼり、正に離れようとしている月があった
. 寒がって、今の今迄火鉢に寄り合っていた私たちであるのに、此の大きな月は、其れこそ滴る色の春の月であった
. じかに胸にも触れそうな近さに見えた
. 其の月の美しさ、大きさを、私は「こんな」と両手で円を作って説明したくなるのだった
. まだ引き締まる夜気の中に、其処らの垣根の沈丁()の蕾が見えたと思うのは、私のあとからの思い付きではないようだ
.
【小生 comment
. 山本健吉は、「四T」の中で、中村汀女と星野立子の二人が飛び抜けているが、「中村汀女が女流俳句の第一人者であろう」と述べている
. 小生も其の通りに思う
. 今回ご紹介した3句いずれもが、芸術性を兼ね備えて気品を感じさせる
. 中でも、3句目の作品は、写実性に抒情性が加味して高い芸術性を感じさせる傑作と言える
. 小生、中村汀女と言えば此の名句を思い出す程大好きな作品である
.
. では、また‥〔了〕
.
【後記1】先月(2021年06月)15日、小生の長男に四人目の子が生まれた
. 小生には、6人目の孫で、男孫としては4人目になる
. 健やかに成長してくれることを祈っている
.
[56][左上]小生にとって6人目の孫
.
[
右上]6人目の孫が生まれた10日後には、其の孫の直ぐ上の兄となった5人目の孫の満2歳の誕生日
[左下]5人目の孫の一年前の写真
[右下]一年前の長女の方の孫二人
.
【後記2】今日は、晩唐の詩人杜牧(803-852)の「漢江」をご紹介してお別れする
.
.  漢江 / 杜牧
.
. 溶溶漾漾白鴎飛
. 緑浄春深好染衣
. 南去北來人自老
. 夕陽長送釣船歸
.
. 溶溶(ようよう)(1) 漾漾(ようよう)(2)として 白鴎(はくおう)飛ぶ
. 緑(みどり)(きよく) 春深くして 衣を染()むるに好()
. 南去 北来 人 自(おの)ずから老ゆ
. 夕陽(せきよう) 長く送る 釣船(ちょうせん)の帰るを
.
(1)溶溶(ようよう):水が豊かに満ちる様子
(2)漾漾(ようよう):波が揺れ動く様子
.
【意】漢江の流れは、豊かに、波はゆらゆらと光に揺れ、その上を真っ白なカモメが飛んでいる
. 水は緑色に浄()み、春は深まり、私の此の衣迄春色に染まっていく感じだ
. だが、俗務に縛られ南へ北へと往来している中(うち)に、人は老いていく
. 気付くと、夕陽は何処迄も長く、帰っていく釣船を照らしている
.
[57]杜牧の「漢江」の詩の情景を image した画像
.
[
左上](01)
[右上](02)
[右下](03)
[左下](04)
.
()上記写真は、杜牧の「漢江」の詩の情景を image した画像
.  〔‥左上(01)から時計回りに(02)(03)(04)の順‥〕
(01)「溶溶漾漾白鴎飛」を image した画像
(02)「緑浄春深好染衣」を image した画像
(03)「南去北來人自老」を image した画像
(04)「夕陽長送釣船歸」を image した画像
.
【小生 comment
. 中国の長江の支流「漢水(=漢江)」は、陝西(せんせい)省に源を発し、今コロナ肺炎で注目されている武漢で長江に合流する
. 此の詩は、春の情景と人生の儚さの両面を詠んだ名詩である
. 起句と承句は、漢水の畔に立つ作者の眼前に映った春の情景である
. 大河 漢江は水を満々と湛え、波が揺れ動く上を白鴎が飛ぶ様(さま)を立体的に描き、其の中に存在する自分は、其の春の情景と一体化していく、と読む。実に巧い表現だ
. 転句は、作者 杜牧が、都長安【北】から江南【南】の地方官と過ごした時代、幾度と【南】【北】を往来しているうちに年をとって仕舞った、と其の人生の儚さの感慨を詠う
. そして、結句で再び眼前の現実の情景に戻り、夕陽に映し出される釣船が、其の日の幕引きを、そして杜牧自身の人生の黄昏を重ね合わせる、と絶妙な仕掛けになっている
. 小生、此の詩も大好きな作品である〔了〕
.
. では、また‥〔了〕

. ブログへは【0626】号迄のback numberURL : http://jishu2637.cocolog-nifty.com/blog ←此処をclickして下さい
. 0627】号~【0867】号は【時習26回3-7の会PART2】 URL : http://si8864.blogspot.jp/ ←此処をclickしてご覧下さい


0 件のコメント:

コメントを投稿