2022年8月23日火曜日

【時習26回3−7の会 0915】~今は少し昔の物語から、2016/08/19【時習26回3-7の会 0614】・2012/08/26【同 0408】・2022/08/20【土屋光逸〔版画〕『四谷荒木横町』】&【小生手製のコールスロー・サラダ】・2018/08/05【同 0716】&「ヒョーキン孫娘と孫息子」・2018/08/12【同 0717】・2018/08/15【同 0718】・2022/08/21【長男の方の孫娘『一宮市子ども写生大会作品展』に2年連続選出】

◼️今日も、今は少し昔の物語から、2016/08/19【時習26回3-7の会 0614】~「08月20日【2637の会/クラス会】に向けて~最終の参加状況~」「08月13日:三重県立美術館『ベン・シャ―ン(Ben Shahn)』展を見て」「高橋洋一著『日本はこの先どうなるのか~「政治・経済で本当は何が起きているのか」を知らない人は痛い目にあう!~』を読んで」をご紹介する

  
.

◼️今日も、今は少し昔の物語から、2012年8月26日【時習26回3-7の会 0408】~「08月21日:名都美術館『涼風の頃』展を見て」「白澤卓二『100歳までサビない生き方~体の中からキレイになれる101の習慣』を読んで」「飯田蛇笏& 川端茅舎の「露」の名句二句!」をご紹介する。

.




.
◼️【土屋光逸〔版画〕『四谷荒木横町』】
.
[01]土屋光逸〔版画〕『四谷荒木横町』
.
. 明治時代以降の日本人版画家と言えば、吉田博(1876.09.19-1950.04.05)と、川瀬巴水(1883.05.18-1957.11.07)が著名だが、土屋光逸(1870.09.23-1949,11.13)も忘れてはなるまい
. 個人的には、更に時代が降って、井堂雅夫(1945.11.11-2016.04.23)も大好きな木版画家だ
.
. ヤフオクで「土屋光逸〔版画〕『四谷荒木横町』(原寸サイズ 26×39cm(複製))」を入手した
. 複製版画だが、構図〔composition〕、色合い〔colour〕、版画の技量〔dessin〕の三拍子揃った masterpiece と直感し、「〔額縁なし〕価額 ¥1,800 」にも魅せられたので購入した
. なかなかいいデショッ!
.
【小生手製のコールスロー・サラダ】
.
[02]小生手製のコールスロー・サラダ
. 今日から、二泊三日の自宅での単身生活!
. 今晩の夕食は、自炊でコールスロー・サラダを作ってみた
. キャベツ、トマト、キュウリに、沖縄産天然塩、エクストラ・バージン・オリーブ・オイル、キューピー・マヨネーズを使って、此のお皿に2杯食べた
. あとはビール500ml缶×2本でお仕舞い❗️
. もう此れで満腹だから、歳をとったのかな?
. ウン? 其れとも此れでも食べ過ぎかな😅⁉️
.
◼️今日も、今は少し昔の物語から、2018年8月05日【時習26回3-7の会 0716】~〔前略〕「07月21日:豊川市桜ヶ丘ミュージアム『豊川海軍工廠』展→豊橋市美術博物館『岸田劉生』展&『みかわの城』展→田原市博物館『豊川用水通水50周年記念/渥美半島の農業の歩みと豊川用水』展→豊橋市二川宿本陣資料館『とよはしの旗本たち』展を巡って~から〔後編〕」「07月28日:静岡市美術館『ヴラマンク』展→静岡県立美術館『安野光雅のふしぎな絵本』展→平野美術館『近代美人画』展を巡って~から〔第1回〕」「ヒョーキン孫娘と孫息子」
.


 

ヒョーキン孫娘と孫息子」
◼️前掲のヒョーキン孫娘は、当時4歳3ヶ月
. 其のヒョーキン孫娘は今日、8歳と3ヶ月で、アルカンジェロ・コレッリの『ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ』作品5〜第12曲「ラ・フォリア (La Folía)  」を弾いた
 以下に、youtube にup したURLをお示しする
.    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://youtube.com/watch?v=-0dAQvwUuKE&feature=share ←此処を click して聴いて下さい
.
. ジィジが言うのも何だが、なかなか上手に弾けていた
. 因みに、伴奏は、孫娘の母親で小生の愚娘
.
. 「一貫して美しい音色と完璧なイントネーション」を持っていることで知られているアルテュール・グリュミオー(Arthur Grumiaux, 1921年3月21日 - 1986年10月16日)は、20世紀に活躍したベルギーのヴァイオリニスト
. 彼の演奏で此の名曲の真髄を感得して下さい。
.    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
.
◼️今日も、今は少し昔の物語から、2018年8月12日【時習26回3-7の会 0717】~「08月12日:『時習26回3-7の会 クラス会』開催報告」〔中略〕「07月28日:静岡市美術館『ヴラマンク』展→静岡県立美術館『安野光雅のふしぎな絵本』展→平野美術館『近代美人画』展を巡って~から〔第2回〕」「08月04日:『石巻山』登頂→『三河西郷氏の里』を訪ねて~〔前編〕」

.
    

◼️今日も、今は少し昔の物語から、2018年8月15日【時習26回3-7の会 0718】~「08月13日:『時習26回生 ミニ同期会』開催報告」〔中略〕「07月28日:静岡市美術館『ヴラマンク』展→静岡県立美術館『安野光雅のふしぎな絵本』展→平野美術館『近代美人画』展を巡って~から〔最終回=第3回〕」「08月04日:『石巻山』登頂→『三河西郷氏の里』を訪ねて~〔後編〕」をご紹介する。

.
 

◼️「2016/08/21に Facebook に up した【時習26回3−7の会/クラス会】全体写真

.

◼️ 【長男の方の孫娘『一宮市子ども写生大会作品展』に2年連続選出】

.
[01][左]『一宮市子ども写生大会作品展』小学四年生の部総評
[右上]自作品の前の孫娘
[右下]孫娘の作品
.

. 今日は、長男の方の小学四年生の孫娘が、昨年に続き、小学四年生の代表作として『一宮市子ども写生大会作品展』に選出された

.

◼️発表会前に自宅にて予行練習したヒョーキン孫娘の「ラ・フォリア」の名演奏

.

 https://youtube.com/watch?v=Yl5YSicZ2DI&feature=share ←此処を click して下さい

.
. ブログへは【0626】号迄のback numberはURL:http://jishu2637.cocolog-nifty.com/blog ←此処をclickして下さい

.
【時習26回3−7の会 0915】のブログへは、http://si8864.blogspot.com/2022/08/blog-post.html?m=1 ←此処を click して下さい
.

0 件のコメント:

コメントを投稿