今日は、準備不足の為、松尾芭蕉「俳諧七部集」の第二集『春の日』から〔第3回/25句〜36句〕は次回にcarryする。
■06月28日(金) 18時30分から豊橋駅前近くの居酒屋で、時習26回生のミニミニ同期会を4人で開催した。
林さんの誕生日祝いと、小生の前職慰労会&新勤務への再就職の前祝いをして自転車くれた。
持つべきものは友である!
[01]会場の居酒屋の前にて1

[02]同上2

[03]参加者4人での全体写真1

[04]同上2

[05]同上3

■今日は、ミニミニ同期会を20時50分に終え一旦帰宅して、入浴して着替えて改めて出発!
23時25分 豊橋駅前発の高速バス ほのくに号 に乗り上京。
[06]高速バス ほの国号 の前にて1

[07]同上2

[08]同上3

[09]同上ticket

明日(06月29日)一日で2つの寺院と7つの美術館を見て来た。
其の結果報告を今回から5回seriesでお伝えしていくのでお楽しみに!
05時28分 バスタ新宿着
[10]バスタ新宿着からJR新宿駅を望む

[11]JR新宿駅中央線プラットホーム

05時41分 JR新宿→中央線各駅停車→
05時54分 JR飯田橋着→徒歩20分→
[12]JR飯田橋駅


06時21分 浄土宗 無量山伝通院寿経寺 着
当院は、小生初めて訪れた。徳川家康の母 於大方と、徳川秀忠と江の長女 千姫、徳川家光の正室 孝子 の墓所等がある。
[14]伝通院 山門前にて1














[11]JR新宿駅中央線プラットホーム

05時41分 JR新宿→中央線各駅停車→
05時54分 JR飯田橋着→徒歩20分→
[12]JR飯田橋駅

[13]JR飯田橋駅から伝通院迄の経路地図

06時21分 浄土宗 無量山伝通院寿経寺 着
当院は、小生初めて訪れた。徳川家康の母 於大方と、徳川秀忠と江の長女 千姫、徳川家光の正室 孝子 の墓所等がある。
[14]伝通院 山門前にて1

[15]同上 同上2

[16]同上 本堂前にて

[17]同上 境内墓地参拝図

[18]同上 墓所解説板

[19]於大の墓1

[20]同上2

[21]同上にて

[22]於大の方 生涯の解説板

[23]千姫の墓1

[24]同上2

[25]同上にて

[26]徳川家光の正室 孝子の墓

0 件のコメント:
コメントを投稿