2023年12月10日日曜日

【時習26回3−7の会 0976】〜2023/12/06「大腸癌の術後経過検診に行って」/「2024年 第47回 CBC名古屋国際音楽祭シーズン・メンバー・チケットを手にして」/ 2023/12/09「西国三十三所観音巡礼第10番札所『明星山 三室戸寺』と第11番札所『深雪山 上醍醐 准胝堂(じゅんていどう)』を巡って」

 ⬛︎今日(2023/12/06)は、毎週金曜日にとっている平日公休日を振替えて、今年で満9年目になる3ヶ月毎実施している大腸癌の術後経過検診に行って来た

. 我等が時習26回生の同期生でK病院院長の金子君【3-4】が手術の時から主治医を務めてくれているので安心だ

. 今日は、12/01に採決した血液検査の結果を聞いた

◆金子君曰く「今泉はお酒どれくらい飲む?」

◆小生応えて「一日2合以内だけど、1年で360日は飲んでるかな」

◆金子君「NCVとMCHが高くなってるから酒の飲み過ぎだな、飲み過ぎはいかんぞ! でも、γGTが正常値だから今のところ肝機能は正常だけどね」

◆小生「今迄ずっと高めだった腫瘍マーカーのCEAが、前回と今回の2回続けて基準値内に収まってるので一安心ダヨ」

◆金子「まずは良かったね」

◆小生「来年6月、我等が時習26回生の卒業50周年記念式典があるネェ」

◆金子「連絡あるヨネ?」云々‥

. 事程左様に、時習26回生談義に華を咲かせて診察は終了した

.

【小生の2023/12/01実施の血液検査結果報告書】

.

.

【前書】取り敢えず😮‍💨安心してお見せ出来るので嬉しい☺️

.

. 師走の日 友の診療 我が助け 悟空(了)

.

【2024年 第47回 CBC名古屋国際音楽祭シーズン・メンバー・チケット】

.

. 二、三日前、47回 名古屋国際音楽祭シーズン・メンバー・チケットが届いた

. 今回は、2024/05/15 公演の「プラシド・ドミンゴ プレミアム・リサイタル」が目玉かな

. 小生、ドミンゴの生の声は、今回初めてである

. もう今から凄く楽しみだ

.

【前書】CBC名古屋国際音楽祭に向けて

.

. ドミンゴの歌声 初夏に夢果たす 悟空(了)

.

⬛︎昨日(2023/12/09)は、西国三十三所観音巡礼第10番札所『明星山 三室戸寺』と第11番札所『深雪山 上醍醐 准胝堂(じゅんていどう)』を巡って来た

. サァ、今日も新しい発見と感動、あるかナァ?

.

04:00 起床→腹筋2,000回

04:45 2.5kg木刀素振り40分

05:25 入浴→支度→

05:50 拙宅発→自転車→

06:04 競輪場前→豊鉄東田本線→

06:22 豊橋駅着

06:35 JR豊橋駅発→東海道本線・特別快速 米原行→

08:44 着:JR米原駅:発 8:48→琵琶湖線・新快速 姫路行→

. 此処迄は、先週と全く同じ行動になった(笑)

.

【拙宅→JR豊橋駅】

.

[01][左上]拙宅出発時、玄関前にて

. 当地豊橋市の日の出は 6:45 だ

[右上]今日の豊橋市と宇治市の天候

. 今日は、朝こそ一寸寒いが、日中は暖かく天気も良さそうだ!

[左下]昨日購入した青空フリーパスJR豊橋⇄JR米原 ¥2,620 / JR米原→JR宇治 ¥1,520 / JR山科→JR米原 ¥1,170 / 小計 ¥,5,310

. 交通費は、今日は、以上のほか京阪宇治線 三室戸→六地蔵 ¥220 / 京都市営地下鉄東西線 京阪六地蔵→醍醐寺前 ¥220 / 京阪バス 醍醐寺前→JR山科駅 ¥220 / の 合計 ¥5,970 とお得感いっぱいの一日を過ごすつもりだ😃

[中下]今日のJR豊橋駅からJR三室戸寺迄の時刻表

[右下]JR豊橋駅 platform にて1

.

09:43 JR京都駅(琵琶湖線)着

10:07 JR京都駅(みやこ路快速)発→

10:22 JR宇治駅着 10:25発→徒歩→

11:00 三室戸寺山門着

.

【JR豊橋駅→JR米原駅→ JR京都駅→ JR宇治駅】

.

[02][左上]JR豊橋駅 platform にて2

[右上]JR米原駅 platform にて

[左下]JR京都駅 platform にて

[中下]Google 航空 map:京都駅にて、JR京都駅→JR宇治駅→三室戸寺迄の経路図

[右下]同:JR宇治駅→三室戸寺迄の経路図

.

【JR宇治駅→宇治橋1】

.

[03][左上]JR宇治駅 platform にて 

[右上]同上2 北口前にて

[左下]同上3 南口前にて

[中下]宇治橋と宇治川

[右下]宇治橋解説板

.

【宇治橋2→三室戸寺へ向かう路傍風景1】

.

[04][左上]宇治橋畔の紫式部像を back に

[右上]宇治橋欄干1 同所にて

[左下]同上2

[中下]源氏物語「宇治十帖(八)『蜻蛉(かげろう)』」解説板

[右下]同所にて

.

【三室戸寺へ向かう路傍風景2→三室戸寺1】

.

[05][左上]三室戸寺へ向かう路傍風景1

[右上]同上2

[左下]三室戸寺 参道前にて

[中下]同 参道にて

[右下]同 山門1

.

【三室戸寺】2

.

[06][左上]三室戸寺 山門2 同前にて

[右上]同 参道風景1

[左下]同 同上2 同所にて

[中下]同 本堂前の参道にて

[右下]同 本堂前の階段前にて

.

【三室戸寺】3

.

[07][左上]明星山(みょうじょうざん) 三室戸寺 解説板

[右上]同 本堂1

[左下]同 同上2 同所にて1

[中下]同 同上3 同上2

[右下]同 本堂前から山麓遠望

.

【三室戸寺】4

.

[08][左上]三室戸寺 本堂前の「勝運の牛」1

[右上]同 同上2 同所にて

. 牛の口の中にある玉に触ると勝運がつくと伝えられている、とあったので早速手を牛の口の中に入れて玉を撫でてみた

[左下]同 本堂前の「福徳兎」1

[中下]同 同上2

[右下]同 本堂1

.

【三室戸寺】5

.

[09][左上]三室戸寺 本堂2 同前にて

[右上]同 同上3

[左下]同 本堂より境内を振り返って1

[中下]同 同上2

[右下]同 鐘楼(左手前)と五重塔(中奥)

.

【三室戸寺】6

.

[10][左上]三室戸寺 本堂4

[右上]同 五重塔1

[左下]同 同上2

[中下]同 同上3 五重塔を back に1

[右下]同 境内の紅葉を back に

.

【三室戸寺】7

.

[11][左上]三室戸寺 五重塔4 五重塔を back に2

[右上]同 同上5

[左下]同 同上6

[中下]同 同上7  五重塔を back に3

[右下]同 同上8

.

【三室戸寺】8

.

[12][左上]三室戸寺 五重塔 9

[右上]同 鐘楼前辺りから本堂方面を振り返って

[左下]同 境内の紅葉1

[中下]同 同上2

[右下]同 同同3 同所にて

.

【三室戸寺】9(完)

.

[13][左上]三室戸寺 本堂5

[右上]同 本堂の扁額

[左下]同 本堂6

[中下]同 境内の紅葉4

[右下]同 御朱印と御守

.

【三室戸寺→ 京阪 三室戸駅】

.

[14][左上]Google 航空 map:三室戸寺→京阪三室戸駅への経路図

[右上]京阪三室戸駅 同駅南側の踏切を通過する「中書島」行き電車

[左下]同 同駅入口にて

[中下]同 同駅 platform にて

[右下]三室戸寺→上醍醐寺迄の時刻表

. 此の時刻表では、京都市営地下鉄東西線「醍醐」→上醍醐迄の所要時間となっていたが、とんでもない! 醍醐寺観音堂から往路2時間、復路1時間の合計3時間を要した

.

【京阪 六地蔵駅→京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅→同 醍醐駅】

.

[15][左上]Google 航空 map:京阪 六地蔵駅

[右上]京都市営地下鉄東西線1「六地蔵駅」1

[左下]同上2 「同」2 同駅入口前にて

[中下]同上3「醍醐駅」同駅入口前にて

[右下]Google 航空 map:京都市営地下鉄東西線1「醍醐駅」→醍醐寺→上醍醐寺への経路図

.

【醍醐寺】1

.

[16][左上]醍醐寺手前の路傍の風景1

[右上]同上2

[左下]醍醐寺 総門前にて

[中下]同 総門

[右下]同 総門を潜り仁王門を back に

.

【醍醐寺】2

.

[17][左上]醍醐寺 仁王門前にて

[右上]同 仁王門を潜り抜け、紅葉美しい参道

[左下]同【国宝】五重塔1

[中下]同【同】同上2 同前にて

[右下]同 2021/03/20 に醍醐寺を訪れた時の写真

.

【醍醐寺】3

.

[18][左上]醍醐寺 日月門

[右上]同 観音堂1

[左下]同 同上2 同前にて

[中下]同 御守[上醍醐寺](上)・御朱印[西国三十三所第11番札所:上醍醐寺「准胝観音」](左下)・同[醍醐寺御本尊「薬師如来」(右下)

. 上醍醐寺准胝観音像は、平成20年8月 准胝堂の火災で消失したため、現在は臨時に下醍醐(醍醐寺)観音堂にて御朱印を入手出来、同所にて入手したもの

. しかし、本来の西国三十三所観音巡礼をするのであれば、実際に上醍醐寺准胝堂跡に行かずばなるまい

. 本堂の人に尋ねたら「此処(醍醐寺観音堂)から往復3時間かかります」とのこと

. 時計は、13:30 だから、3時間後は16:30 丁度醍醐寺の閉扉の時間だ

 醍醐山の標高は 450m / 豊橋市で言えば石巻山(358m)より100近く高い場所に上醍醐准胝堂跡はある

. 瞬間悩んだが、「上醍醐寺は此れから先訪れることもあるまい / 時間も何とか閉扉時間に帰れるのなら、記念に『准胝堂跡』を訪れてみよう!』と即決した

[右下]同 観音堂の内部

.

[コメント欄]醍醐寺観音堂をでたら、樹木に可憐に紅葉した蔦の葉が眼前に見えた

.

【醍醐寺4 観音堂→上醍醐 准胝堂跡へ】

.

[19][左上]醍醐寺 西国三十三所第11番霊場の道標

. 西国三十三所第11番霊場は、上醍醐寺准胝堂だったから、此処に西国三十三所第11番霊場の道標があって当然である

. 観音堂から東へ成身院(女院堂)に向かう

.

[右上]醍醐寺 成身院(女院堂)解説板

[左下]Google 航空 map:14:14 醍醐寺観音堂を発って44分後の参道途上の小生の立ち位置

[中下]上醍醐寺准胝堂に向かう横峰峠を右手前に大カーブして急峻な坂道を登る

. 醍醐寺観音堂で聞いたら、「成身院(女院堂)の所を二手に道が分かれるから左に行って」と言われ歩いて来たが、途中で会った上醍醐寺参詣常連の人に聞いたら、「成身院(女院堂)を左手に見て、つまり右側の道を登るのが常道」と言うことで、険しい参道(山道)を選択して仕舞った様だ

[右下]Google 航空 map:横峰峠から准胝堂迄の道のりはGoogle 航空 map にも載っておらず、心細くなった‥

.

15:15 上醍醐寺【国宝】薬師堂着

15:17 上醍醐寺【国宝】准胝堂跡着

.

【上醍醐 准胝堂跡】1

.

[20][左上]参道(山道)脇の紅葉樹

[右上]上醍醐寺 【国宝】薬師堂1

[左下]同【同】同上2

[中下]Google 航空 map:【国宝】薬師堂から准胝堂跡への経路図

[右下]上醍醐寺 准胝堂跡1

.

【上醍醐 准胝堂跡】2(完)

.

[21][左上]上醍醐寺 准胝堂跡2 同所にて1

[右上]同 同上3 同上2

[左下]Google 航空 map:上醍醐寺 准胝堂跡での小生の立ち位置

[中下]同:上醍醐寺准胝堂跡→醍醐寺観音堂への経路図

[右下]上醍醐寺 准胝堂跡前の参道の階段1

.

【上醍醐 准胝堂跡→同 醍醐水・清龍宮拝殿へ向かう参道】

.

[22][左上]上醍醐寺 准胝堂跡前の参道の階段2 同所にて

[右上]同 同上2 同所から絶景の紅葉を望む1

[左下]同 同上3同上2

[中下]同 同上4同上3

[右下]同 同上5同上4

.

15:24 上醍醐寺 清龍宮拝殿着

.

【上醍醐 醍醐水→同 清龍宮拝殿1】

.

[23][左上]上醍醐寺 醍醐水1

[右上]同 同上2 解説板

[左下]同 同上3 同所にて

[中下]同【国宝】清龍宮拝殿1

[右下]同【同】同上2 解説板

.

【上醍醐 清龍宮拝殿2→槍山 豊太閤花見跡】

.

[24][左上]上醍醐寺 清龍宮拝殿3 同前にて

[右上]同 同上4

[左下]同 醍醐山の略史 解説板

[中下]同 寺務所前にて

[右下]槍山 豊太閤花見跡

.

【上醍醐 槍山 豊太閤花見跡→同 女人堂】

.

[25][左上]参道(山道)にあった丁石前にて

. 五丁とあるので、麓から109m × 5丁=545m の所迄降りて来た

[右上]前方右手に成身院(女院堂)が見えて来た

[左下]成身院(女院堂)門前の道標

[中下]成身院(女院堂)門前にあった鳥居

. こんなところに日本の神仏混淆の思想が昔から浸透していたことを感じさせてくれる

[右下]醍醐寺 境内の紅葉

.

【醍醐寺】4(完)

.

[26][左上]醍醐寺 境内の紅葉の絶景1

[右上]同 同上2

[左下]同 同上3

[中下]同 同上4

[右下]同 同上5 同所にて

.

21:24 帰宅(了)

.

【京都市営地下鉄東西線 醍醐駅→JR山科駅→JR米原駅→拙宅】

.

[27][左上] 京都市営地下鉄東西線 醍醐駅 platform にて

[右上]JR山科駅 platform にて

[左下]JR米原駅 platform にて

[中下]京都市営地下鉄東西線 醍醐駅→豊鉄東田本線 競輪場前迄の時刻表

[右下]今日の歩行距離 20.2km / 歩行歩数26,441歩

.

【小生 comment 】

. 此の日(2023/12/09)は、天気予報通り日中は暖かく、最初の訪問地の三室戸寺に着いた時から、朝から着ていたウィンドブレーカーを脱ぎ、記念撮影をした

. そして、其のウィンドブレーカーを手に持って境内の各所を写真撮影したりして巡り、本堂では西国三十三所第10番札所の御朱印を貰ったりした際に Rucksack の横に置いたりしていたが、其れ等のいずれかの場所に置き忘れて仕舞った

. 気温が高くウィンドブレーカーは不要であったがため、帰りのJR山科駅に着く迄すっかり忘れて思い出せなかった

【後日談】

. 今日(2023/12/10)、開門時間の 8:30 過ぎに三室戸寺に電話をしたら「預かっています」とのことで安心した

. 三室戸寺の納経所の方曰く「レターパックを返信用に封筒に送って頂ければ、其れに入れて送ります」との由

. 「日本は、安全な、そして親切な人が沢山いる国だ」と改めて思った😊

.

【前書or詞書】

.

. 三室戸寺と下醍醐に上醍醐

.  紅葉(モミジ)に見惚れ 服を忘れぬ 悟空(了)

.

0 件のコメント:

コメントを投稿