2024年11月17日日曜日

【時習26回3−7の会1026】〜2024/11/10【墓前の供花】【此の日食卓に飾った薔薇花】【投票済票を手に】時習26回生の長坂(山口)さん【3-8】の御子息が豊橋市長に当選/2023/11/11【高取城址のscene】& 2005年12月初旬【高取城址】/2024/11/15【亡両親と亡祖父母の墓前に献花】/2024/11/16「城陽駅→宇治平等院鳳凰堂→宇治神社→宇治上神社→興聖寺→宇治駅」と歩いて/2024/11/17「三河城郭史談会日帰りバスツアー:三重県下の「峯城跡」「亀山城」他を巡って」

◼️今日(2024/11/10)は、完全安息日
 食品スーパー・サンヨネにある花屋さんで花を買って墓前に‥‥最近は涼しくなった所為か花が痛まなくなったので、今日は、紫色が美しい竜胆と黄色のピンポン・マム(菊)を購入して、墓前の供花の一部と生け替えた
.
2024/11/10【墓前の供花】1
[01][左上]墓前にて1
[右上][左下][中下][右下]墓前の供花
. とても綺麗だ!
.
2024/11/10【墓前の供花】2(完)
[02][左上]墓前にて1
[右上][左下][右下]墓前の供花
.
2024/11/10【此の日食卓に飾った薔薇花】
[03][左][右上][右中][右下]
. 此の日の食卓花『赤と薄いオレンジ色の薔薇花』、品があっていい感じだ‥‥
.
2024/11/10【豊橋市民の権利であり、義務と言っていい『市長選挙』と『市議会議員補欠選挙』】
[04][左]投票済票を手に
[右上][右中][右下]
. 新市長、4人の 新市議会議員さんへ
. 豊橋市の明るい未来をお願いします‼️‥‥
. 2024/11/17追記:長坂(山口)さんの御子息が豊橋市長に初当選!
.
◼️丁度一年前(2023/11/11)は、西国三十三所観音巡礼第六番札所『壺阪寺(南法華寺)』を訪れた後、20年近く前に初めて訪れて其の絶景に感動した『高取城址』を訪れた時の写真集だ
. 紅葉🍁は、20年近く前程素晴らしくはなかったが、矢張り趣があり美しく感動した
. 小生の生涯の想い出の地の大事な一つである
.
2023/11/11【高取城址のscene】1
[01][左上][[右上][左下][右下]
.
同【高取城址のscene】2(完)
[02][左上][[右上][左下][右下]
.
◼️高取城址を初めて訪れたのは2005年12月だ
. 此の時の紅葉🍁を見た其の時は、あまりの美しさに暫し絶句した
. ご覧のとおりだ
.
2005年12月初旬【高取城址】1
[01][上][左下][右下]高取城址風景1-2-3
.
2005年12月初旬【高取城址】2(完)
[02][上][左下][右下]高取城址風景4-5-6
.
◼️今日(2024/11/15)は、週一回の平日公休日
. 亡両親と亡祖父母の墓前に献花した
.
【亡両親と亡祖父母の墓前に献花】
[03][左上]亡両親と亡祖父母の墓前に献花1 同前にて
[右上][左下][中下][右下]同上2-3-4-5
.
【拙宅の食卓にスターチス&白菊〕
[04][左][右上][右中][右下]食卓に生けたスターチス&白菊
.
◼️今日(2024/11/16)は、城陽駅→宇治平等院鳳凰堂→宇治神社→宇治上神社→興聖寺→宇治駅と歩いて来た
.
03:30 起床→腹筋2000回→
04:20 2.5kg木刀素振り40分→
05:00 入浴→支度→
05:20 拙宅発→マイカー→
05:35 JRF豊橋駅前駐車場着
05:47 JR豊橋駅発→東海道本線新快速大垣行き→
.
【JR豊橋駅→ JR大垣駅へ】
[01][左上]JR豊橋駅 platform にて
[右上]此の日使用する tickets:青空フリーパス 豊橋↔︎米原 2,620円 / 米原↔︎木津(ジパング倶楽部 3割引) 2,760円 / 計 5,380円
. 此れは、めっちゃコスパがいい!
[左下]今月のサプリメント付録冊子に登場した宇治特集より1
[中下]同上2
[右下]同上3
.
【JR大垣駅&今日訪れる予定の宇治の地図】
[02][左上]JR大垣駅にて
[右上]今日の豊橋市と宇治市の天候
 朝で4℃の差があるのにはビックリ!
[左下]宇治平等院鳳凰堂→興聖寺への経路図
[中下]Google 航空 map:宇治平等院鳳凰堂→宇治神社への経路図
[右下]同:宇治上神社→宇治神社→興聖寺への経路図
.
09:13 JR京都駅着
.
【JR大垣駅→JR米原駅→JR京都駅】
[03][左上]JR醒ヶ井駅→JR米原駅へ至る先頭車輌の車窓風景
[右上]JR米原駅 platform にて
[左下]JR大垣駅→JR城陽駅への経路図
[中下]JR京都駅 京都線platform にて
[右下]同 奈良線 platform にて
.
09:36 JR京都駅発→みやこ路快速→
09:59 JR城陽駅着
.
【JR城陽駅→宇治平等院鳳凰堂へ】
[04][左上]JR城陽駅 platform にて
[右上]JR城陽駅前にて
[左下]Google 航空 map:JR城陽駅→平等院鳳凰堂への経路図
[中下]路傍の紅葉1 同前にて
[右下]同上2
.
11:30 平等院南門着
.
【平等院鳳凰堂】1
[05][左上]平等院南門1
[右上]同上2 解説板
[左下]平等院鳳凰堂1
[中下]同上2 leaflet
[右下]同上3 御朱印
.
【平等院鳳凰堂】2
[06][左上]平等院鳳凰堂4 同前にて1
[右上]同上5 同上2
[左下]同上6
[中下]同上7
[右下]同上8
.
【平等院鳳凰堂】3
[07][左上]平等院鳳凰堂9 同前にて3
[右上]同上10 同上4
[左下]同上11
[中下]同上12 同前にて
[右下]同上13
.
【平等院鳳凰堂】4(完)
[08][左上]平等院鳳凰堂14
[右上]同上15
[左下]同上16
[中下]同上17
[右下]宇治観光案内図
.
12:20 宇治神社着
.
【網代木の道→宇治神社1】
[09][左上]網代木の道、喜撰橋欄干にて1
[右上]同上2
[左下]喜撰橋から宇治川を望む
[中下]宇治神社 鳥居前にて
[右下]同 拝殿
.
【宇治神社】2
[10][左上]宇治神社 本殿前の狛犬
[右上]同 本殿前の智恵の輪
[左下]同 本殿前
[中下]同 解説板
[右下]同 三角みくじ 天然石解説
.
【宇治神社】3(完)
[11][左上]宇治神社 三角みくじ「ローズウォーツ」「大吉」
[右上]同 三角みくじ「大吉」&うさぎみくじ「中吉」
[左下]同 うさぎみくじ「中吉」を手に
[中下]同 Google 航空 map:宇治神社→宇治上神社への経路図
[右下]同 御朱印
.
13:04 宇治上神社着
.
【宇治神社→宇治上神社1】
[12][左上]源氏物語『早蕨(さわらび)』解説板
[右上]宇治上神社 鳥居1
[左下]同 同上1 同前にて
[中下]同 境内風景
[右下]同 正門
.
【宇治上神社】2
[13][左上]宇治上神社 拝殿1 同前にて
[右上]同 干支(辰)みくじ&うさぎみくじ
[左下]同 拝殿2
[中下]同 同上3 同前にて
[右下]同 同上4
.
【宇治上神社】3
[14][左上]宇治上神社 拝殿横から本殿を望む
[右上]同 本殿1 同前にて1
[左下]同 同上2 同上2
[中下]同 同上3
[右下]同 干支(辰)みくじ「大吉」と御朱印を手に
.
【宇治上神社4(完)→興聖寺へ】
[15][左上]宇治上神社 うさぎみくじ「吉」を手に
[右上]同 神社前の「早蕨(さわらび)の道」1
[左下]同 同上2 同所にて
[中下]興聖寺への途上、大銀杏の紅葉を back に1
[右下]同上2
.
13:46 興聖寺着
.
【興聖寺】1
[16][左上]興聖寺 参道入口の石碑1
[右上]同 同上2 同前にて
[左下]同 参道1
[中下]同 同上2 同所にて
[右下]同 山門から薬医門を望む
.
【興聖寺】2
[17][左上]興聖寺 法堂1 法堂を back に
[右上]同 同上2 本尊を望む1
[左下]同 同上3 同上2
[中下]同 境内中庭から法堂を望む
[右下]同 法堂から山門を back に
.
【興聖寺】3
[18][左上]興聖寺 社務所内風景
[右上]同 御朱印
[左下]同 leaflet1
[中下]同 同上2
[右下]同 同上3
.
【興聖寺4(完)→増田茶舗「宇治茶で Tea time」】
[19][左上]興聖寺 鐘楼を back に
[右上]同 社務所から境内を望む
[左下]同 境内を仏様と百合の花
[中下]TEA STAND SHOP メニュー
[右下]同 抹茶(800円)を注文
.
14:46 JR宇治駅着
.
【MASUDA TEA STORE→JR宇治駅】
[20][左上]TEA STAND SHOP 抹茶を頂きま〜す!
[右上]増田茶舗の看板
[左下]JR宇治駅 同前にて
[中下]同 同駅 platform にて1
[右下]同 同上2
.
【JR京都駅→JR米原駅→ JR豊橋駅】
[21][左上]JR京都駅 platform にて
[右上]JR米原駅 platform にて
[左下]JR宇治駅→JR豊橋駅迄の時刻表
[中下]JR豊橋駅 platform にて
[右下]此の日の歩行距離 13. 6km / 歩行歩数 17,719歩
.
【後記】宇治平等院鳳凰堂は、矢張り素晴らしい
.
【前書】宇治平等院鳳凰堂とあのひとが重なる‥
.
. 荘厳な美を醸し出す鳳凰堂 あのひと憶ひ 秋深まりぬ 悟空(了)
.
◼️今日(2024/11/17)は、三河城郭史談会日帰りバスツアーで三重県下の「峯城跡」「亀山城」他を巡って来た
.
【三河城郭史談会日帰りバスツアー:峯城跡1】
[01][左上]バスの 中で三河城郭史談会の皆さんと
[右上]伊勢湾岸自動車道 刈谷SAにて
[左下]峯城跡 かんざし井戸1
[中下]同 同上2 かんざし井戸の 解説板
[右下]同 本丸への道標前にて
.
10:13 峯城跡本丸下着
.
【峯城跡】2
[02][左上]峯城跡 本丸への途上、時習26回生の仲間の中嶋君【3-2】、岩手君【3-4】
[右上]同 案内図1
[左下]同 同上2 同所にて
[中下]同 本丸の下1
[右下]同 同上2 同所にて
.
10:57 名阪関ドライブイン着
.
【名阪関ドライブイン】
[03][左上]名阪関ドライブイン 同前にて
[右上]同 レストラン鈴鹿1 入口にて
[左下]同 同上2 此の日の昼食
[中下]同 売店で買った「うろり(ヨシノボリ)佃煮」「ごり(ヨシノボリの仲間)&胡桃佃煮」「昆布(むきこみおぼろ)」1
[右下]同 同上2 同前にて
.
12:08 亀山神社&亀山城着
.
【亀山神社】
[04][左上] 亀山神社 鳥居1
[右上]同 同上2 同所にて
[左下]同 ニノ鳥居前にて
[中下]同 本殿1 同前にて
[右下]同 同上2
.
【亀山城】1
[05][左上]亀山城へ向かうバスの中で中嶋君と
[右上]亀山城 多聞櫓1
[左下]同 同上2
[中下]同 同上3 中嶋君と
[右下]同 同上4
.
【亀山城】2
[06][左上]亀山城 多聞櫓5
[右上]同 同上6
[左下]同 同上7
[中下]同 伊勢亀山城解説板
[右下]同 旧亀山城多聞櫓 案内
.
【亀山城】3
[07][左上]亀山城 全体図
[右上]同 亀山城主のうつりかわり
[左下]同 亀山城本丸案内
[中下]同 完成した亀山城
[右下]同 伊勢亀山城 leaflet(表)
.
【亀山城】4
[08][左上]亀山城 伊勢亀山城 leaflet(裏)
[右上]同 大久保神官家 棟門1
[左下]同 同 同上2 同前にて
[中下]同 亀山城本丸東南隅石垣と多聞櫓
[右下]同 多聞櫓
.
【亀山城】5
[09][左上]亀山城 二之丸帯曲輪及び周辺整備事業 解説板
[右上]同 亀山城二之丸跡 解説板
[左下]同 埋(うずみ)門 解説板
[中下]同 埋(うずみ)門跡
[右下]同 御殿の庭に造られた「築山」
.
【亀山城】6(完)
[10][左上]亀山城 西出丸跡
[右上]同 関見櫓跡
[左下]同 西之丸外堀築造技術 解説板
[中下]同 西之丸と外堀 解説板
[右下]同 西之丸外堀
.
【旧東海道「亀山宿」:西町「ますや(旧舘家住宅)」】1
[11][左上]ますや(旧舘家住宅) 入口
[右上]同 屋内風景1
[左下]同 同上2 同所にて
[中下]同 同上3
[右下]同 同上4 同所にて
.
【旧東海道「亀山宿」:西町「ますや(旧舘家住宅)」】2
[12][左上]ますや(旧舘家住宅)屋内風景5
[右上]同 同上6
[左下]同 同上7
[中下]同 関宿 leaflet の「ますや(旧舘家住宅)」 location
[右下]同 関宿 leaflet の「ますや(旧舘家住宅)」 解説
.
【旧東海道「亀山宿」:西町「ますや(旧舘家住宅)」3(完)→亀山藩主石川家家老加藤家屋敷跡/加藤家長屋門及び土蔵1】
[13][左上]旧東海道「亀山宿」leaflet(表)
[右上]同上(裏)
[左下]旧舘家住宅(枡屋)案内板
[中下]亀山藩主石川家家老加藤家屋敷跡/加藤家長屋門及び土蔵 案内板
[右下]亀山藩主石川家家老加藤家屋敷跡 外観
.
【亀山藩主石川家家老加藤家屋敷跡/加藤家長屋門及び土蔵】2
[14][左上]「亀山藩主石川家家老加藤家屋敷跡」発掘調査について
[右上]亀山藩主石川家家老加藤家屋敷跡 屋内風景1
[左下]同 同上2
[中下]同 同上3「加藤家主屋」解説板
[右下]同 同上4
.
【亀山藩主石川家家老加藤家屋敷跡/加藤家長屋門及び土蔵】2
[15][左上] ]亀山藩主石川家家老加藤家屋敷跡「亀山藩主石川家家老加藤家屋敷跡」の建造物 解説板1
[右上]同 同上2
[左下]同 加藤家長屋門 外観(左側の建物)
[中下]同 同「男部屋」
[右下]同 同「若党部屋」
.
【亀山藩主石川家家老加藤家屋敷跡/加藤家長屋門及び土蔵】4(完)
[16][左上]亀山藩主石川家家老加藤家屋敷跡「侍屋敷遺構/加藤家長屋門及び土蔵」解説板
[右上]同「加藤家長屋門及び土蔵」外観1(屋敷側から)
[左下]同 同上2(街道側から)
[中下]同 同上3 同前にて
[右下]同 同上4
.
【天台真盛宗『遍照寺』】1
[17][左上]天台真盛宗『遍照寺』解説板
[右上]同 山門前にて
[左下]同 山門から本堂を見下ろす
. 山門から本堂を見下ろすことは珍しい
[中下]同「由緒ある遍照寺」解説板
[右下]同 本堂の扁額『延寿山』
.
【天台真盛宗『遍照寺』2(完)→ 亀山市歴史博物館1】
[18][左上]天台真盛宗『遍照寺』本堂前にて
[右上]同 本堂前から山門を望む
. 本堂側から山門を見上げることはホント珍しい!
[左下]同「宝珠丸(宗祖 真盛上人幼名)」解説板
[中下]亀山市歴史博物館 入口にて
[右下]同 藩主石川保之助の達(たっし)
. 達筆で魅せられたので撮影した‥
.
19:15 帰宅
.
【亀山市歴史博物館2(完)→帰宅】
[19][左上]亀山市歴史博物館 国史跡「鈴鹿関跡」&三関(さんげん)と都の位置関係図
[右上]同 令義解(りょうのぎげ)(江戸時代後期)で「三関」を解説
. 律令では、「三関」を「伊勢鈴鹿関」「美濃不破関」「越前愛発(あらち)関」と定めているとしている
[左下]同 記念に「ヤマトタケル(日本武尊)」「鈴鹿関」「慈恩寺【重文】阿弥陀如来立像」
. 冊子3冊合計で 1,000円はお買い得!
[右下]此の日の歩行距離 8.2km / 歩行歩数 10,660歩
.
【後記】三河城郭史談会日帰りバスツアーでのお城&史跡巡りは楽しかった!
.
【詞書】亀山にて
.
. 亀山の城に宿場に武家屋敷 小春日和を友と愉しむ 悟空(了)
.